2022.03.22

ココログフリーの新規開設停止について

ブログスタッフです。

ココログサービスについてサービス内容の見直しをすることとなり、下記日程にてココログフリーの新規受付を停止することとなりました。

■実施日:
2022年4月20日(水) 

・現在ご利用中のココログフリーについては、引き続きご利用いただけます。

・@nifty 接続サービスをご利用の方向けのココログベーシック、プラス、プロについては変更はありません。
 引き続き、新規開設が可能です。

今度とも、ココログをよろしくお願いいたします。

| | この記事に関するつぶやき

2022.03.16

ココログデザイン:ハローキティ・リラックマ終了について

ブログスタッフです。

現在ご利用いただいているココログのデザインパターンでハローキティ、リラックマを利用したものが終了となりますので、お知らせいたします。
デザインパターンは終了となりますが、ココログ自体は問題なくご利用いただけます。

■終了日:
3月31日(木)


■対象のデザインパターン:

・リラックマといっしょ
・リラックマ/チョコレート
・リラックマ/ハニー
・ハローキティ/ローズ

■終了後の動作:
ご利用中のブログについては、3/31からデザインパターンが自動的に「ココログオレンジ」となります。
サンプル:
http://cocologdesign.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-077e.html


ココログオレンジ以外のデザインを利用したい方は、ココログ管理画面から「デザイン」を選択、テーマを変更>テーマの選択 からお好みのブログデザインを選んでください。

ご愛用のテンプレートが利用できなくなり、ご不便をおかけして申し訳ございません。

これからもココログをよろしくお願いいします。

 

| | この記事に関するつぶやき

2016.01.26

Twitter社の仕様変更によるアカウント再設定のお願いについて

こんにちはブログスタッフです。

2016/2/1にTwitter社による仕様変更が実施されます。

Migration of Twitter core entities to 64 bit IDs
https://twittercommunity.com/t/migration-of-twitter-core-entities-to-64-bit-ids/56881

通常は何もしなくても問題なく利用できますが、上記の影響により一部のお客様で、Twitterのクロスポスト機能が正常に機能しなくなる可能性があります。


詳しくは以下のとおりです。
========================================================================

 詳細情報

========================================================================

◇ 変更日

 2016年2月1日(月)~

◇ 対象

 Twitterのクロスポスト機能をご利用のお客様

◇ Twitterクロスポスト機能ができない場合の対処方法

2016/2/1以降、Twitterクロスポスト機能ができなくなった場合は、ココログ管理画面のTwitterのクロスポスト連携を一度解除し、再設定いただきますようお願いいたします。

設定方法はこちら
 http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/48151/thread

========================================================

以上となります。

今後ともココログをよろしくお願いいたします。

| | この記事に関するつぶやき

2015.09.02

ココログ利用規約変更のお知らせ

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2015年9月16日よりココログ利用規約の第8条を以下のように改定いたします。

詳しくは以下の通りです。

========================================================================

 詳細情報

========================================================================

●規約改定 前
8.ユーザーが作成したココログの記事などに係わる著作権は、原則としてユーザーに帰属します。ただし、ユーザーは、ニフティが、以下の範囲内で、ユーザーが作成したココログの記事などの利用を行うことを無償で許諾します。

(1)ココログの広告・宣伝、利用促進の目的の範囲内で、ココログ上のテキスト、画像などの情報(メタデータ(RDF Site Summary形式など)で配信された情報を含み、以下「情報」といいます。)を、ニフティが管理・運営するサイトに掲載すること。

↓↓↓↓↓

●規約改定 後
8.ユーザーが作成したココログの記事などに係わる著作権は、原則としてユーザーに帰属します。ただし、ユーザーは、ニフティが、以下の範囲内で、ユーザーが作成したココログの記事などの利用を行うことを無償で許諾します。

(1)    ココログの広告・宣伝、利用促進の目的の範囲内で、ココログ上のテキスト、
画像などの情報(メタデータ(RDF Site Summary形式など)で配信された情報を含み、以下「情報」といいます。)を、ニフティが管理・運営するサイトおよびニフティがRSSフィードの利用を許諾した他社の媒体に掲載すること。

========================================================================

引き続きココログをよろしくお願いいたします。

| | この記事に関するつぶやき

2015.04.27

【重要】クロスポスト機能のバージョンアップおよびアカウント再設定のお願いについて

こんにちはブログスタッフです。

Facebook社から「新しいFacebookログインエクスペリエンスとグラフAPI 2.0」が発表され、Facebookへのクロスポスト機能を実装しているココログでも Facebook Graph API 2.0(新しいバージョンのAPI)への対応を実施いたします。

この対応によりFacebookへ投稿する際、記事タイトルに加えてコメントが付与できるようになります。ただし仕様上、一部のお客様において対応後にクロスポスト投稿に失敗する場合があるため、その場合はお手数ですが、Facebook連携のアカウントを一度解除し、再設定いただきますようお願い申し上げます。

新しいFacebookログインエクスペリエンスとグラフAPI 2.0
https://developers.facebook.com/blog/post/2014/04/30/the-new-facebook-login

この対応と併せて、Twitterクロスポスト機能でもコメントが付与できるようにいたします。

詳しくは以下をご覧ください。

========================================================
 詳細情報
========================================================

◇ 変更日

 2015年4月27日(月)15時~

◇ 対象

 Facebook、Twitterのクロスポスト機能をご利用のお客様

◇ 変更内容

 

Crosspost

 ・Facebookへのクロスポスト
    メッセージを入力している場合 :「メッセージ」が付加されて投稿されます
    メッセージを入力していない場合:メッセージなしで投稿されます

  ・twitterへのクロスポスト
    メッセージを入力している場合 :「メッセージ + URL」を twitter へクロスポスト投稿されます。
  メッセージを入力していない場合:「記事タイトル+URL」を twitter へクロスポスト投稿されます。

◇ Facebookクロスポスト機能をご利用のお客様へのお願い

 対応後、一部のお客様において投稿に失敗する場合があるため、その場合はココログ管理画面のFacebook連携を一度解除し、再設定いただきますようお願い申し上げます。(Twitterアカウントは再設定の必要はありません)

 設定方法はこちら
 http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/48151/thread
 ※上記ページの説明はTwitterを元にしていますが、Facebookも同様の方法で設定可能です。

========================================================

以上となります。

今後ともココログを宜しくお願い致します。

| | この記事に関するつぶやき

2015.01.29

【ココログ】ココログフリー(無料版)の広告枠の新規追加について

こんにちはブログスタッフです。

ココログフリー(無料版)の広告領域を追加させていただきます。

 ココログフリーでは日頃よりシステムの保守および開発に取り組んでおります。広告領域の追加の目的は、安定したサービスを長期的に無料で提供させていただくため実施いたします。

 ご利用いただいてきたお客様には大変申し訳ありませんが、持続可能なサービス実現のため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

詳しくは以下のとおりです。

========================================================
 詳細情報
========================================================

◇ 変更日

 2015年2月2日(月)

◇ 対象
 ココログフリー(無料版)

 (注) 有償オプションをご利用の方は対象外となります。
 プラン比較表/プラン変更(ベーシック・プラス・プロ)
 プラン比較表/プラン変更(ココログフリー向け有償オプション)
 広告の表の記載どおりです。

◇ 変更内容

PC版のサイドバーにあるココログロゴ下に広告が追加されます。

                 画面例
Sidebarlogo

※実際の広告サイズは画面例と異なる場合があります。

◇ 変更理由

ココログフリーを長期的にご提供させていただくため

========================================================

今後ともココログを何卒よろしくお願いします。

| | この記事に関するつぶやき

2014.11.14

【お知らせ】Unicode7.0の新作絵文字を使用したコメント投稿について

こんにちはブログスタッフです。

 

「Unicode 7.0」の新作絵文字を用いてコメント投稿をすると、エラーが返ってくる事象が発生しております。そのため、現時点ではご使用にならないようお願い申し上げます。

・Unicodeとは?(WikiPediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode

「Unicode 7.0」で、新たに追加された絵文字は以下のページをご確認ください。

・顔文字
http://www.unicode.org/charts/PDF/Unicode-7.0/U70-1F600.pdf

・地図、交通
http://www.unicode.org/charts/PDF/Unicode-7.0/U70-1F680.pdf

・その他
http://www.unicode.org/charts/PDF/Unicode-7.0/U70-1F300.pdf

進捗があり次第、改めてお知らせいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

| | この記事に関するつぶやき

2014.11.11

【ココログ】ココログスマートフォン版(フリー、ベーシック)の広告追加について

こんにちはブログスタッフです。

本日より、ココログスマートフォン版(ベーシック、フリー)の画面下に広告が掲載されるようになりました。

========================================================
 詳細情報
========================================================

◇ 変更日

 2014年11月11日(火)

◇ 対象
 ココログフリー(無料版、広告ライトオプション、オプションパック
 ココログベーシック

 (注) プラン詳細は下記リンクをご覧ください。
 プラン比較表/プラン変更(ベーシック・プラス・プロ)
 プラン比較表/プラン変更(ココログフリー向け有償オプション)

◇ 変更内容

スマートフォン版の閲覧画面の下部に広告が追加されました。

画面例

Cocolog_sp_ad2

◇ 変更理由

ココログフリー、ベーシックを長期的にご提供させていただくため

========================================================

今後もココログを何卒よろしくお願いします。

| | この記事に関するつぶやき

2014.03.19

消費税改正に関する対応のお知らせ

いつもココログをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。

消費税改正に伴い、消費税及び地方消費税の合計税率(以下、消費税率と記載します)が、8%に変更されることとなりました。これに伴い、ココログの有料プランの価格表記について、以下の通り対応させていただきます。



<消費税改正に伴う変更点>

 ・2014年4月1日以降、有料プランの利用料金に「消費税率 8%」を適用
 ・表記を「税込価格」から「税抜価格+税」へ変更


  ※ 各有料プラン利用料金(税抜価格)に関しましては、変更はありません。
  ※ ココログ広場(アバター・インターポット)での消費税増税に対する対応につい
ては、別途告知をさせていただきます。



詳しくは各プランのページをご覧ください。

・ココログフリー

・ココログベーシック・プラス・プロ


お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後ともココログをよろしくお願い申し上げます。

| | この記事に関するつぶやき

2013.11.28

ココログ10周年記念ページを公開しました。

こんにちはブログスタッフです。


2013年12月2日をもってココログがスタートして10年を迎えます。そこで10周年の特別企画としてココログユーザーの皆さまにアンケート調査を実施し、その声をもとに記念ページを制作いたしました。


Ws000023_2

短い期間でしたが、本当にたくさんの回答とメッセージありがとうございました。特集内ですべてご紹介できないのが残念ですが、すべてのメッセージを感謝の気持ちで読ませていただきました。


メッセージには、ブログとの付き合い方や、ココログへの叱咤激励、そして感動や仰天のエピソードまで!一部ですが「ココログ白書」と「ブログエピソード」として掲載しておりますので是非ご覧ください。


ココログ10周年記念ページ



●ブロガーのエピソード

ブロガーのエピソード

ブロガーのエピソード




●ブロガーアンケート

ブロガーアンケート

v


ココログ10周年記念ページ
http://www.cocolog-nifty.com/10th/


引き続き、ココログをよろしくお願いします。

| | この記事に関するつぶやき

より以前の記事一覧