2015.11.10
【アバター】第21回お部屋コンテスト《紅葉&図書館》開始!賞品は「積み上げた本藍色」!
第21回お部屋コンテスト
テーマ)
紅葉&図書館ルーム

テーマ)




こんにちは
アバタースタッフです
第21回お部屋コンテストを本日11月10日から開始します
今回のテーマは『紅葉&図書館』!
現在公開中の「日光&紅葉」シリーズ、図書館風お部屋アイテムをコーディネートしたお部屋をお待ちしております。
(紅葉や秋、または図書館や読書の秋、いずれかの要素を取り入れていればOKです)
得票数の多かった上位3名の方には受賞記念「トロフィー」を、また上位10名の方に副賞をプレゼントします
どしどしご応募ください!
賞品
「第21回受賞記念トロフィー」
1位 ゴールド トロフィー + 副賞
2位 シルバー トロフィー + 副賞
3位 ブロンズ トロフィー + 副賞
副賞
積み上げた本藍色
コンテストのテーマ
今回のテーマは『紅葉&図書館』です。
(紅葉や秋、または図書館や読書の秋をテーマにしたお部屋、どちらでもOKです)
●投稿時の「ひとこと」欄には、アピールしたいインテリアのポイントを必ず記入してください。
例)
ひとこと:大好きな本をたくさん集めた夢の図書館をイメージしました。
スタッフが「いいね!」と感じた作品を一次選考通過とさせていただきます。
ご参考までに、一次選考の際には、必須ではございませんが、以下の条件を満たしている作品をより高く評価させていただきます。
・(現実では不可能であったり、物理法則に反したりしていない)現実的な作品
・アイテムを提供趣旨に添って活用されている作品 ※1
・最新のアイテムが取り入れられ、活用されている作品
・お部屋(屋内)というテーマに添ってイメージされた作品 ※2
※1 提供趣旨に添っていないとは、壁を組み合わせて川に見立てる・アイテムを組み合わせて別のイメージを描く、などのテクニックが該当します
※2 屋内とはカフェ風、美術館風、お城の一室風、ホテル風といった屋内のレイアウトを指しています。屋外とは、建物の外壁を表現する・屋外から部屋の中を覗き込む、といったテクニックが該当します
お部屋のインテリアのコーディネートを楽しむコンテストです。
その趣旨に添った作品のご応募をお待ちしております。
表彰の際にお知らせココログにて、お客様のニックネームや作品、ひとことを公開させていただきます。
なお、以前応募したレイアウトと似ている作品のご応募はご遠慮ください。
コンテスト実施から結果発表までの流れ
専用フォームより活動履歴に残されたお部屋画像の中からご応募していただきます。
アバタースタッフによる一次選考を行います。
一次選考で選ばれたコーディネートの中から皆さんに投票していただきます。
後日、得票数の多かった上位3名の方に「第21回受賞記念トロフィー」を、上位10名の方に「積み上げた本藍色」をプレゼントします。
<スケジュール>
応募したい画像を選択します。
ページ最後にある「応募はこちら」ボタンをクリックし、そこで応募したい画像を選択します。
応募フォームに「ひとこと」を記入し、応募します。
ひとこと欄には、インテリアの説明などをご記入ください。
コンテスト応募時の注意事項
※アバター保存時の「活動履歴に残す」で保存された画像をご応募ください。
※まちで撮影した写真や、インターポット上で撮影された写真は対象外です。
※対象外のものは、一次選考で落選とさせていただきます。
※コンテスト応募後は、レイアウトを変更しても問題ございません。通常通りお楽しみください。


第21回お部屋コンテストを本日11月10日から開始します

今回のテーマは『紅葉&図書館』!
現在公開中の「日光&紅葉」シリーズ、図書館風お部屋アイテムをコーディネートしたお部屋をお待ちしております。

(紅葉や秋、または図書館や読書の秋、いずれかの要素を取り入れていればOKです)
得票数の多かった上位3名の方には受賞記念「トロフィー」を、また上位10名の方に副賞をプレゼントします

どしどしご応募ください!



「第21回受賞記念トロフィー」

1位 ゴールド トロフィー + 副賞
2位 シルバー トロフィー + 副賞
3位 ブロンズ トロフィー + 副賞


積み上げた本藍色


今回のテーマは『紅葉&図書館』です。
(紅葉や秋、または図書館や読書の秋をテーマにしたお部屋、どちらでもOKです)
●投稿時の「ひとこと」欄には、アピールしたいインテリアのポイントを必ず記入してください。
例)
ひとこと:大好きな本をたくさん集めた夢の図書館をイメージしました。
注意事項
スタッフが「いいね!」と感じた作品を一次選考通過とさせていただきます。
ご参考までに、一次選考の際には、必須ではございませんが、以下の条件を満たしている作品をより高く評価させていただきます。
・(現実では不可能であったり、物理法則に反したりしていない)現実的な作品
・アイテムを提供趣旨に添って活用されている作品 ※1
・最新のアイテムが取り入れられ、活用されている作品
・お部屋(屋内)というテーマに添ってイメージされた作品 ※2
※1 提供趣旨に添っていないとは、壁を組み合わせて川に見立てる・アイテムを組み合わせて別のイメージを描く、などのテクニックが該当します
※2 屋内とはカフェ風、美術館風、お城の一室風、ホテル風といった屋内のレイアウトを指しています。屋外とは、建物の外壁を表現する・屋外から部屋の中を覗き込む、といったテクニックが該当します
お部屋のインテリアのコーディネートを楽しむコンテストです。
その趣旨に添った作品のご応募をお待ちしております。
表彰の際にお知らせココログにて、お客様のニックネームや作品、ひとことを公開させていただきます。
なお、以前応募したレイアウトと似ている作品のご応募はご遠慮ください。






<スケジュール>
- 作品の募集期間 2015年11月10日(火) ~ 2015年11月17日(火)
- 一次選考 2015年11月17日(火) ~ 2015年11月19日(木)
- 投票 2015年11月19日(木) ~ 2015年11月23日(月)
- 結果発表 2015年11月27日(金)
応募方法
応募したいお部屋のレイアウトを保存し、「活動履歴に残す」で記録します。

ページ最後にある「応募はこちら」ボタンをクリックし、そこで応募したい画像を選択します。
過去お部屋コンテスト時の画像です。

ひとこと欄には、インテリアの説明などをご記入ください。
過去お部屋コンテスト時の画像です。


※アバター保存時の「活動履歴に残す」で保存された画像をご応募ください。
※まちで撮影した写真や、インターポット上で撮影された写真は対象外です。
※対象外のものは、一次選考で落選とさせていただきます。
※コンテスト応募後は、レイアウトを変更しても問題ございません。通常通りお楽しみください。
| 固定リンク