« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015.04.30

「コメント数の表示機能」における障害について

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。

この度「コメント数の表示機能」において障害が発生しております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

詳しくは以下の通りになります。

=============================================================

 詳細情報

=============================================================

◇対象のお客様

 ・「ココログ(フリー・ベーシック・プラス・プロ)」をご利用のお客様

◇障害発生時間

 ・2015年4月3日(金)以降 現在も継続中

◇影響内容

 ・実際のコメント数が、記事のフッターに表示されるコメント数に反映されるまで、時間がかかる。

◇今後の対応について

 ・5月12日を目処に解消する予定。

========================================================================

この度はご迷惑をおかけして申し訳ありません。

今後ともココログをよろしくお願いいたします。

続きを読む "「コメント数の表示機能」における障害について"

|

2015.04.30

「ココログ for Android(v3.0.3)」の障害について

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。

この度「ココログ for Android(v3.0.3)」において障害が発生しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

詳しくは以下の通りになります。

=============================================================

 詳細情報

=============================================================

◇対象のお客様

 ・「ココログ for Android(v3.0.3)」をご利用のお客様

◇障害発生時間

 ・2015年4月12日(日)以降 継続中

◇影響内容

 ・「コメント一覧」が正しく表示されない。

◇今後の対応について

 ・5月中旬までに本障害を改修し「ココログ for Android」のアップデートを
  実施いたします。日程が決まり次第、再度お知らせいたします。

========================================================================

この度はご迷惑をおかけして申し訳ありません。

今後ともココログをよろしくお願いいたします。

|

2015.04.30

【カードガチャ新アイテム】「ロココ調2人掛けソファ」など、カード合成に新アイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

フランスイベント実施中です!
イベント期間:4/28~5/25
期間限定フランスイベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

期間限定[2015年5月25日まで]

・ロココ調2人掛けソファ
・ロココ調シングルソファ
・ロココ調センターテーブル

ロココ調2人掛けソファ・ロココ調シングルソファ・ロココ調センターテーブル

・ロココ調カーテンピンク
・ロココ調シェードランプ

ロココ調カーテンピンク・ロココ調シェードランプ

ロココ調家具合成のしかた

※ロココ調スツールは第1149弾神経衰弱ボードでGETできます


期間限定[2015年5月25日まで]

・ロココ調2人掛けソファ青
・ロココ調シングルソファ青
・ロココ調センターテーブル青

ロココ調2人掛けソファ青・ロココ調シングルソファ青・ロココ調センターテーブル青

・ロココ調カーテン青
・ロココ調シェードランプ青

ロココ調カーテン青・ロココ調シェードランプ青

ロココ調家具青合成のしかた

※ロココ調スツール青は第1150弾神経衰弱ボードでGETできます


◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

 

 

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.30

【カードガチャ新アイテム】「アントワネットドレス」など、カード合成に新アイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

フランスイベント実施中です!
イベント期間:4/28~5/25
期間限定フランスイベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

◆カードを合成してゲットできるきせかえアイテム・お部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

期間限定[2015年5月13日まで]

・アントワネットドレス
・アントワネット帽子

アントワネットドレス・アントワネット帽子

・手持ちバゲット

手持ちバゲット

・手持ちエクレア

手持ちエクレア

アントワネットTシャツを使用した合成方法

※アントワネットTシャツは第1151弾神経衰弱ボードでGETできます


期間限定[2015年5月25日まで]

・パリの街が見える掃出窓 (お部屋アイテム)

パリの街が見える掃出窓


◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。


◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

 

 

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.30

【神経衰弱】「アントワネットTシャツ」などが当たる!第1151弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1151弾神経衰弱ボード[5/13まで]

・アントワネットTシャツ

アントワネットTシャツ

・フランスイベントカード凱旋門
・フランスイベントカードクロワッサン

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン

※期間限定のカード合成で「アントワネットドレスなど」を合成する素材になります

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.30

【神経衰弱】「ベルサイユ宮殿風壁」「ルーブル美術館風床」などが当たる!第1147~第1150弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム・カード

第1147弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・ベルサイユ宮殿風壁

ベルサイユ宮殿風壁

・フランスイベントカードエッフェル塔
・フランスイベントカード凱旋門

フランスイベントカードエッフェル塔 フランスイベントカード凱旋門

 

第1148弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・ルーブル美術館風床

ルーブル美術館風床

・フランスイベントカード凱旋門
・フランスイベントカードクロワッサン

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン

 

第1149弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・ロココ調スツール

ロココ調スツール

・フランスイベントカードエッフェル塔
・フランスイベントカード凱旋門

フランスイベントカードエッフェル塔 フランスイベントカード凱旋門

※期間限定のカード合成で「ロココ調家具各種」を合成する素材になります

 

第1150弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・ロココ調スツール青

ロココ調スツール青

・フランスイベントカードクロワッサン
・フランスイベントカードエッフェル塔

フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

※期間限定のカード合成で「ロココ調家具青各種」を合成する素材になります

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.30

【インターポット】大地用アイテム「コイコイエッフェル塔」などを狙おう!第744弾(石像なし)、第745弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第744弾、745弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイエッフェル塔」など7種類のアイテムが入っています。

コイコイエッフェル塔」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
 
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は744弾、745弾ともに同じですが
745弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第744弾ビンゴ & 第745弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月6日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイエッフェル塔」がもらえます。

■コイコイエッフェル塔

コイコイエッフェル塔

※大地専用アイテムです。

大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、背景に大きなエッフェル塔が現れ、時々アバターが歩きます。夜はライトアップされます

コイコイエッフェル塔設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「バラの庭飾り 赤」がもらえます。

■バラの庭飾り 赤

バラの庭飾り 赤


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

でかホタルぶくろ 白/紫

  でかホタルぶくろ 白 でかホタルぶくろ 紫


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいマリーゴールド 黄/オレンジ

おいしいマリーゴールド 黄 おいしいマリーゴールド オレンジ


ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.30

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ高速鉄道」などを狙おう!第742弾(石像なし)、第743弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第742弾、743弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ高速鉄道」など7種類のアイテムが入っています。

「コイコイ高速鉄道」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は742弾、743弾ともに同じですが
743弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第742弾ビンゴ & 第743弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月11日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ高速鉄道」がもらえます。

■コイコイ高速鉄道

コイコイ高速鉄道

※大地専用アイテムです。

大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、時々高速鉄道が大地を走ります。夜になると点灯します。
「コイコイ高速鉄道」1個設置すると鉄橋の上を3両編成の高速鉄道が走ります。
「コイコイ高速鉄道」1個設置するたびに車両が1両追加され、4個設置すると6両編成の高速鉄道になり完成します。

コイコイ高速鉄道設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「スイレン 大 ピンク」がもらえます。

■スイレン 大  ピンク (水上用アイテム

スイレン 大 ピンク


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

ホタルぶくろ 青/ピンク

ホタルぶくろ 青ホタルぶくろ ピンク


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいサントリナ グリーン/シルバー

おいしいサントリナ グリーン おいしいサントリナ シルバー


ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.30

【インターポット】「遊覧ボート」を狙おう!第740弾(石像なし)、第741弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第740弾、741弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「遊覧ボート」など7種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は740弾、741弾ともに同じですが
741弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第740弾ビンゴ & 第741弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月6日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「遊覧ボート」がもらえます。

■遊覧ボート

遊覧ボート

水辺に置くと、時々アバターが乗って水上を漂うでしょう。夜は明かりが灯ります。

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「山小屋B オレンジ」がもらえます。

■山小屋B オレンジ

山小屋B オレンジ
屋根の大きな山小屋。夜は明かりが灯ります。

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■案内板 左/右

案内板 左 案内板 右
道の先を案内します。

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいコスモス 赤/白

おいしいコスモス 赤 おいしいコスモス 白

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.30

【インターポット】本日4/30限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月30日(木)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

◆さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.28

【神経衰弱】「金太郎服」などが当たる!第1118~1119弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1118弾神経衰弱ボード[5/5まで]

※再登場アイテムです。

★袋No.0508
・金太郎服
・金太郎斧
・背景:金太郎

袋No.0508

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

第1119弾神経衰弱ボード[5/5まで]

※再登場アイテムです。

・タコのかぶりもの
・戦国・忍者イベントカード
かぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

タコのかぶりもの  戦国・忍者イベントカードかぶと   戦国・忍者イベントカード手裏剣

「タコのかぶりもの」を着用してインターポットの庭へおでかけすると、空に浮かんで飛び回ります



神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.28

ココログ広場スマートフォン利用に関するアンケートのお願い

【2015年4月28日 16:00追記】
アンケートシステムの設定ミスの影響で、以下の2点の不具合が発生しておりました。

(1)お客様の認証情報が記録されない
(2)アンケート完了画面のプレゼントのご案内が誤っていた

(1)につきましては、どのお客様がご回答したか分からない状況です。そのため、プレゼントの受け取りをご希望のお客様については、16時以前にアンケートへ参加された場合、お手数をおかけし大変申し訳ございませんが、再度のアンケートのご回答をお願い致します。

(2)につきましては、完了画面に記載されていた内容ではなく、本お知らせにて記載させていただいている内容が正しい情報となっております。

アンケートにご協力いただいたにも関わらずご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。

-------------


ココログスタッフ

こんにちはココログスタッフです

いつもココログ広場をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

ご利用者の皆様より、スマートフォン・タブレット端末でのご利用を希望する声が多数寄せられており、広くお客様の声をお聞きしたいと考えアンケートを実施することになりました。

そこでココログ広場のご利用者様に「ココログ広場スマートフォン利用に関するアンケート」へのご協力をお願いいたします。


アンケートにお答えいただいた方全員(※1)に、ビンゴ券10枚をプレゼントいたします。
※1アンケートシステムの都合上、FacebookIDでご利用いただいているお客様は対象外とさせていただきます。ご了承くださいますようお願い致します。

ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券
ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券 ビンゴ券

アンケート実施期間:4/27~5/10まで

アンケートはこちら

※ビンゴ券(10枚)は2015/5/15(金)までにゴンスでお届けします。

※アンケート回答後リアルタイムに届きません。
また、アンケートの参加については活動記録には残りません。ご了承ください。

 

これからも一緒に楽しくココログ広場を盛り上げていきましょう

|

2015.04.28

【カードガチャ新アイテム】レベルアップするアイテム登場!カード合成に新アイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

フランスイベント実施中です!
イベント期間:4/28~5/25
期間限定フランスイベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

期間限定[2015年5月25日まで]

・パリの街が見える窓大Lv2
・パリの街が見える窓大Lv3
・パリの街が見える窓大Lv4
・パリの街が見える窓大Lv最大
 

パリの街が見える窓大Lv2・パリの街が見える窓大Lv3・パリの街が見える窓大Lv4・パリの街が見える窓大Lv最大

「パリの街が見える窓大Lv2」「パリの街が見える窓大Lv最大」はカード合成で「レベルアップ」することで入手できるアイテムです。詳しくは以下の手順をごらんください。

「パリの街が見える窓大Lv2」~「パリの街が見える窓大Lv最大」を合成するには

神経衰弱で「パリの街が見える窓大Lv1」を入手します。

カード合成で「パリの街が見える窓大Lv1」を2つとカード・スターを材料にして、「パリの街が見える窓大Lv2」を合成することができます。
パリの街が見える窓大Lv2の合成
同様に「パリの街が見える窓大Lv2」と「パリの街が見える窓大Lv1」とカード・スターを材料にして、「パリの街が見える窓大Lv3」を合成することができます。
パリの街が見える窓大Lv3の合成
以下同様にして、「パリの街が見える窓大Lv3」と「パリの街が見える窓大Lv1」とカード・スターを材料にして「パリの街が見える窓大Lv4」を合成することができます。
パリの街が見える窓大Lv4の合成
「パリの街が見える窓大Lv4」と「パリの街が見える窓大Lv1」」とカード・スターを材料にして「パリの街が見える窓大Lv最大」を合成することができます。
パリの街が見える窓大Lv最大の合成

・パリの街が見える窓小Lv2
・パリの街が見える窓小Lv3
・パリの街が見える窓小Lv4
・パリの街が見える窓小Lv最大

パリの街が見える窓小Lv2・パリの街が見える窓小Lv3・パリの街が見える窓小Lv4・パリの街が見える窓小Lv最大

「パリの街が見える窓小Lv2」「パリの街が見える窓小Lv最大」はカード合成で「レベルアップ」することで入手できるアイテムです。詳しくは以下の手順をごらんください。


「パリの街が見える窓小Lv2」~「パリの街が見える窓小Lv最大」を合成するには 

神経衰弱で「パリの街が見える窓小Lv1」を入手します。 


カード合成で「パリの街が見える窓小Lv1」を2つとカード・スターを材料にして、「パリの街が見える窓小Lv2」を合成することができます。
パリの街が見える窓小Lv2

同様に「パリの街が見える窓小Lv2」と「パリの街が見える窓小Lv1」とカード・スターを材料にして、「パリの街が見える窓小Lv3」を合成することができます。
パリの街が見える窓小Lv3

以下同様にして、「パリの街が見える窓小Lv3」と「パリの街が見える窓小Lv1」とカード・スターを材料にして「パリの街が見える窓大Lv4」を合成することができます。
パリの街が見える窓小Lv4

「パリの街が見える窓小Lv4」と「パリの街が見える窓小Lv1」」とカード・スターを材料にして「パリの街が見える窓大Lv最大」を合成することができます。
パリの街が見える窓小Lv最大

 

・パリの街が見える小窓
・パリの街が見える出窓

パリの街が見える小窓・パリの街が見える出窓

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

  

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

  

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.28

【カードガチャ新アイテム】カード合成に新アイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

フランスイベント実施中です!
イベント期間:4/28~5/25
期間限定フランスイベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

 

◆カードを合成してゲットできるきせかえアイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

期間限定[2015年5月12日まで]

・ナポレオン衣装マント付
・ナポレオン衣装
・ナポレオン二角帽子
・ナポレオンの剣
・ナポレオンの辞書

ナポレオン衣装マント付・ナポレオン衣装・ナポレオン二角帽子・ナポレオンの剣・ナポレオンの辞書

合成の仕方
※ナポレオンTシャツは神経衰弱で入手できます。

期間限定[2015年5月25日まで]

・エッフェル塔Tシャツ青
・エッフェル塔Tシャツ白
・エッフェル塔Tシャツ赤
・手持ちクロワッサン
・マドレーヌヘアピン 

エッフェル塔Tシャツ青・エッフェル塔Tシャツ白・エッフェル塔Tシャツ赤・手持ちクロワッサン・マドレーヌヘアピン

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例1   コーディネート例2

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

 

 

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.28

【神経衰弱】「ナポレオンTシャツ」などが当たる!第1146弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1146弾神経衰弱ボード[5/11まで]

・ナポレオンTシャツ
ナポレオンTシャツ

・フランスイベントカード凱旋門
・フランスイベントカードクロワッサン

フランスイベントカード凱旋門 フランスイベントカードクロワッサン

※期間限定のカード合成で「ナポレオン衣装(各種)」を合成する素材になります

レベルアップの詳細はこちらのページをご確認ください

 

※神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.28

【神経衰弱】「パリの街が見える窓小Lv1」「パリの街が見える窓大Lv1」などが当たる!第1144~第1145弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム・カード

第1144弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・パリの街が見える窓小Lv1

パリの街が見える窓小Lv1
 ※期間限定のカード合成で「パリの街が見える窓小」をレベルアップさせる素材になります
レベルアップの詳細はこちらのページをご確認ください

・フランスイベントカードエッフェル塔
・フランスイベントカード凱旋門

フランスイベントカードエッフェル塔 フランスイベントカード凱旋門

 

第1145弾神経衰弱ボード[5/25まで]

・パリの街が見える窓大Lv1

 パリの街が見える窓大Lv1
※期間限定のカード合成で「パリの街が見える窓大」をレベルアップさせる素材になります
レベルアップの詳細はこちらのページをご確認ください

・フランスイベントカードクロワッサン
・フランスイベントカードエッフェル塔

フランスイベントカードクロワッサン フランスイベントカードエッフェル塔

 

※神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.28

【アバター】ポチッとボタンの位置を変更しました

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

ポチッとボタンの位置を変更いたしました。

【変更後の画面】

変更後の画面

ポチッとボタンの位置が「友達一覧」と入れ替わりました

「友達一覧」の右側に変更になりました。

なお、機能に変更はございません。

|

2015.04.28

【アバター】期間限定!まちに「凱旋門」エリアがオープン!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

期間限定「凱旋門」エリアがオープンしました

エリア選択画面

本日より、期間中にアイテムを購入すると入場できる「凱旋門エリア」がオープンしました

イベント期間:4/28~5/25まで

凱旋門エリアに入るには?

最後にアイテムを購入(注)してから7日間、入場できます。
【例】2014/5/6 23:59以前にアイテム購入→2014/5/14は再度購入が必要

(注)アバターのきせかえアイテム合成及び神経衰弱の補助アイテム(合成補助チケット、ガチャパワー200%チケット、カード所持UPチケット、部屋保存枠+1、部屋保存枠+6、ライフ+2チケット、ドーナッツ)を1点以上ご購入いただいた場合、対象となります。
・購入したアイテムの着用や利用の有無は関係ありません。
・イベントに関係のないアイテムをご購入いただいた場合も対象となります。
・ご購入金額は関係ありません。
・庭(インターポット)のアイテムをご購入いただいても、凱旋門エリアへはご入場できません。ご了承ください。

|

2015.04.28

【インターポット】大地用アイテム「コイコイモンサンミッシェル」などを狙おう!第738弾(石像なし)、第739弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

2015/4/30 9:50 追記

コイコイモンサンミッシェルのデザインを更新しました。

---------------------------------------------------------------------

2015/4/28 16:15 追記


オオオニバスの仕様について記載に漏れがございましたので、本文中に追記しました。

---------------------------------------------------------------------

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第738弾、739弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイモンサンミッシェル」など7種類のアイテムが入っています。
「コイコイモンサンミッシェル」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は738弾、739弾ともに同じですが
739弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第738弾ビンゴ & 第739弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月25日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイモンサンミッシェル」がもらえます。

■コイコイモンサンミッシェル

コイコイモンサンミッシェル

※大地専用アイテムです。

大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、背景にモンサンミッシェルが現れアバターが歩きます。「コイコイモンサンミッシェル」2個設置すると完成します。

コイコイモンサンミッシェル
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■バラの庭飾り 赤/白

バラの庭飾り 赤バラの庭飾り 白


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「オオオニバス」がもらえます。

■オオオニバス(水上用アイテム

オオオニバス

 ※オオオニバスは、飾ると時々「トノサマガエル」が出現します。
(海には出現しません)

Tono

 
抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいユリ 白/赤/オレンジ/黄

おいしいユリ 白 おいしいユリ 赤



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.28

【インターポット】「エッフェル塔」などを狙おう!第736弾(石像なし)、第737弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第736弾、737弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「エッフェル塔」など7種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は736弾、737弾ともに同じですが
737弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第736弾ビンゴ & 第737弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月4日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「エッフェル塔」がもらえます。

■エッフェル塔

エッフェル塔
夜はライトアップを楽しみましょう。

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ラベンダー」がもらえます。

■ラベンダー

ラベンダー

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■ホタルぶくろ 白/紫

ホタルぶくろ 白 ホタルぶくろ 紫

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいマバラギク 赤/白

おいしいマバラギク 赤 おいしいマバラギク 白

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

続きを読む "【インターポット】「エッフェル塔」などを狙おう!第736弾(石像なし)、第737弾(石像あり)ビンゴを追加しました。"

|

2015.04.28

【インターポット】「フランス草原シート」を狙おう!第734弾(石像なし)、第735弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第734弾、735弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「フランス草原シートA」など4種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は734弾、735弾ともに同じですが
735弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第734弾ビンゴ & 第735弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月25日23:59まで]

抽選番号が1~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■フランス草原シートA/B/C

フランス草原シートA フランス草原シートB フランス草原シートC

草地の庭に小川が通っています。水辺に置ける植物やオブジェを飾ることができます。


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、「フランス草原シートD」がもらえます。

■フランス草原シートD

フランス草原シートD

一面草地の庭です。


ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.28

【インターポット】「コイコイ背景(キャンプシート用)」などを狙おう!第733弾ビンゴカードを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第733弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには、「コイコイ背景(キャンプシート用)」など12種類のアイテムが入っています。

このビンゴカードには、がーがーちゃんの石像が5個隠れています。
がーがーちゃんの石像について、詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第733弾ビンゴ (石像5コ) 賞品一覧】

公開期間:2015年5月18日23:59まで

※すべて再登場アイテムです。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ背景(キャンプシート用)」がもらえます。

■コイコイ背景(キャンプシート用)

コイコイ背景(キャンプシート用)

「基本の庭」にキャンプシートを設定してから庭に飾ると、「コイコイ背景」の数に応じて背景に特別な景色が浮かびます。「コイコイ背景」10個で完成します。

コイコイ背景(キャンプシート用)設置例


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■山小屋A 青/赤

山小屋A 青 山小屋A 赤
二階建ての山小屋。夜は明かりが灯ります。


■デコデコノキ(キャンプシート用)

デコデコノキ(キャンプシート用)

デコデコノキはレベルアップができるアイテムです。
※1人につき手に入れることができるのは1個となります。

基本の庭にキャンプシートを設定してデコデコノキを置くと 一部のコノキの実
さくらんぼに変わります。そして、デコデコノキがレベルアップするごとにさくらんぼに変わる率が上がりレベル10になると100%変わります。

またレベル5になるとさくらんぼの色違いが増え2種類に、レベル10になると形の違うさくらんぼが増え3種類になります。

デコデコノキ

ビンゴカードの概要と、デコデコノキのレベルアップの方法は以下をご覧ください。

※コノキの実は形が変わる他は通常と同じ仕様です。収穫量が変化するなどの影響はありません。


【デコデコノキのレベルアップ方法】

まずは第733弾ビンゴカードでビンゴを達成し、デコデコノキをゲットします。

同じく733弾ビンゴカードをプレイしてデコデコノキがもらえる列でビンゴを達成するとデコデコノキがレベルアップします。1回達成につきレベルが1つ上がります。


※現在のレベルはアイテムボックス内にて確認できます。

レベル表示


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■サイロ 大 赤

サイロ 大 赤
赤い屋根の大きいサイロ。牧場を演出します。

■サイロ 赤

サイロ 赤
牧場を演出します。


■サイロ 小 赤

サイロ 小 赤
小さいサイロ。牧場を演出します。


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■キャンプテント 黄/オレンジ/水色

キャンプテント 黄 キャンプテント オレンジ キャンプテント 水色
​ちょっと懐かしい感じのテント。夜は明かりが灯ります。


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいユリ オレンジ

おいしいユリ オレンジ

■おいしいユリ 黄

おいしいユリ 黄

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.28

【インターポット】「キャンプシート」を狙おう!第732弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第732弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「キャンプシートA」など4種類のアイテムが入っています。

732弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第732弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月18日23:59まで]

※すべて再登場アイテムです。

抽選番号が1~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえますがもらえます。

■キャンプシートA/B/C

キャンプシートA キャンプシートB キャンプシートC
※草地の庭に道が通っています。

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、「キャンプシートD」がもらえます。

■キャンプシートD

キャンプシートD
※草地の庭です。

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.28

【インターポット】金の箱から出るアイテムに「金のエッフェル塔」を追加しました

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日、金の箱から出現するアイテムに金のエッフェル塔を追加しました

金のエッフェル塔
金色に輝く有名な建築物。

箱から出現するアイテムは、本日追加した「金のエッフェル塔」を含めて以下の通りとなります。

金の箱から出るアイテム】

・金のエッフェル塔新登場アイテム

金のエッフェル塔
金色に輝く有名な建築物。

銀の箱から出るアイテム】

・柵 白/茶
・アーチの柵 白/竹
・丈夫なジュエル石 黒/青/緑/灰/紫/黄/赤
・丈夫な敷石 白/茶/ピンク
・イロゴケ *大地用アイテム
・コツブ草 青/ピンク/白/紫 *大地用アイテム
・ブッシュボール *大地用アイテム
・ビンゴ券(1枚~20枚をランダムで入手)


銅の箱から出るアイテム】

・おいしいマバラギク 赤/白/ピンク
・おいしいアロエ
・おいしいカネノナルキ
・おいしいフキノハ
・おいしいオモイノ竹
・おいしいねこじゃらし
・おいしいかすみ草
・おいしいちびかすみ草
・おいしいトクサ
・おいしい猫草
・おいしいサンカクブッシュ
・おいしいロングブッシュ
・おいしいトールブッシュ
・おいしいブッシュボール
・おいしいテーブルブッシュ
・おいしいツツブッシュ



次回のアイテムの見直しは5/26(火)の予定ですが、見直し前と同じアイテムが引き続き入る場合があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.27

【重要】クロスポスト機能のバージョンアップおよびアカウント再設定のお願いについて

こんにちはブログスタッフです。

Facebook社から「新しいFacebookログインエクスペリエンスとグラフAPI 2.0」が発表され、Facebookへのクロスポスト機能を実装しているココログでも Facebook Graph API 2.0(新しいバージョンのAPI)への対応を実施いたします。

この対応によりFacebookへ投稿する際、記事タイトルに加えてコメントが付与できるようになります。ただし仕様上、一部のお客様において対応後にクロスポスト投稿に失敗する場合があるため、その場合はお手数ですが、Facebook連携のアカウントを一度解除し、再設定いただきますようお願い申し上げます。

新しいFacebookログインエクスペリエンスとグラフAPI 2.0
https://developers.facebook.com/blog/post/2014/04/30/the-new-facebook-login

この対応と併せて、Twitterクロスポスト機能でもコメントが付与できるようにいたします。

詳しくは以下をご覧ください。

========================================================
 詳細情報
========================================================

◇ 変更日

 2015年4月27日(月)15時~

◇ 対象

 Facebook、Twitterのクロスポスト機能をご利用のお客様

◇ 変更内容

 

Crosspost

 ・Facebookへのクロスポスト
    メッセージを入力している場合 :「メッセージ」が付加されて投稿されます
    メッセージを入力していない場合:メッセージなしで投稿されます

  ・twitterへのクロスポスト
    メッセージを入力している場合 :「メッセージ + URL」を twitter へクロスポスト投稿されます。
  メッセージを入力していない場合:「記事タイトル+URL」を twitter へクロスポスト投稿されます。

◇ Facebookクロスポスト機能をご利用のお客様へのお願い

 対応後、一部のお客様において投稿に失敗する場合があるため、その場合はココログ管理画面のFacebook連携を一度解除し、再設定いただきますようお願い申し上げます。(Twitterアカウントは再設定の必要はありません)

 設定方法はこちら
 http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/48151/thread
 ※上記ページの説明はTwitterを元にしていますが、Facebookも同様の方法で設定可能です。

========================================================

以上となります。

今後ともココログを宜しくお願い致します。

|

2015.04.27

ポチッとページの仕様を変更しました。

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

ポチッとページの仕様を変更しました

【変更後の画面】

変更後の画面

画面下部にボタンを集約しました

 

 

【画面の説明】

部屋の遷移について

左下のボタンは、黄色いボタンが現在表示されている部屋です。
 灰色のボタンをクリック、もしくは画面右か左に表示された『』『』をクリックすると、別の部屋を見ることができます

 

友達一覧について

友達のアバターをクリックすると、その人の部屋へ移ります
 表示されるアバターは5人までです。それ以上友達がいる場合は、右の矢印か左の矢印を押すと表示されます。
 また画面右下の「友達一覧」ボタンを押すと、自分の友達一覧が表示されます。
 表示されたニックネームにカーソルを合わせクリックすると、その人の部屋へ移ります

 

ポチッとされた人について

ポチッと一覧」を押すと、ポチッとされた人のニックネームの一覧が表示されます。
 ニックネームにカーソルを合わせクリックすると、その人の部屋へ移ります

 

ポチッとした人について

ポチッと一覧」ウィンドウは2つのタブから成り立っていて、ポチッとした人も確認できます。

 

※なお、画面中央下部にあるポチッとボタンはこれまでのポチッとボタンと同じ仕様です。

|

2015.04.27

【インターポット】「金のこいのぼり飛行船」「金のちびこいのぼり」などを狙おう!第731弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第731弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「金のこいのぼり飛行船」「金のちびこいのぼり」など8種類のアイテムが入っています。

第731弾のビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第731弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月3日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■金のこいのぼり飛行船

金のこいのぼり飛行船
※こどもの日特製。庭に置くと金色に輝きながら勝手に空中をただよいます。


■金のちびこいのぼり

金のちびこいのぼり
※金色に輝くこどもの日の飾り。動きません。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■こいのぼり

こいのぼり

■こいのぼり 高

こいのぼり 高


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■ちびこいのぼり

ちびこいのぼり

■ちびちびこいのぼり

ちびちびこいのぼり


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、「おいしいスズラン 紫」がもらえます。 

■おいしいスズラン 紫
おいしいスズラン 紫

 

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.27

【インターポット】「歩くクマの乗り物」「折り紙かぶとピック」などを狙おう!第730弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第730弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「歩くクマの乗り物 赤」「折り紙かぶとピック 赤」など8種類のアイテムが入っています。

第730弾のビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第730弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年5月3日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■歩くクマの乗り物 赤/青/黄

歩くクマの乗り物 赤歩くクマの乗り物 青歩くクマの乗り物 黄

庭を訪れたアバターが時々乗ります。乗ると庭を歩きます。

 

抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのいずれかがもらえます。

■折り紙かぶとピック 赤/青

折り紙かぶとピック 赤折り紙かぶとピック 青

上に積める" (上に積める)アイテムの上に積むことができるアイテムです。


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

 
■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしいポピー 赤/白

おいしいポピー 赤 おいしいポピー 白


ご注意

 

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

 

|

2015.04.27

【神経衰弱】「虎の着ぐるみ」などが当たる!第1143弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1143弾神経衰弱ボード[5/4まで]

★袋No.0513
・虎の着ぐるみ
・頭のせ虎
・手持ち虎ぬいぐるみ

袋No.0513

・クロワレ
・チャチャ

クロワレ チャチャ



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。




神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.27

【神経衰弱】「ポルトガル風衣装」「山高帽丸型」などが当たる!第1142弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

※すべて再登場アイテム

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1142弾神経衰弱ボード[5/1まで]

★袋No.0506
・ポルトガル風衣装
・山高帽丸型

・背景:古い地図
袋No.0506

★袋No.0507
・手持ち古地図
・手持ち洋書赤

袋No.0507

・カアサン

カアサン

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.27

【インターポット】本日4/27限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月27日(月)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

◆さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.24

【インターポット】「クマのゴーカート」「ぜんまいクマ」などを狙おう!第729弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第729弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「クマのゴーカート」「ぜんまいクマ」など8種類のアイテムが入っています。

第729弾のビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第729弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

※すべて再登場アイテム

[公開期間:2015年4月30日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■クマのゴーカート 赤/青/黄

クマのゴーカート 赤クマのゴーカート 青クマのゴーカート 黄
庭を訪れたアバターが時々乗ります。乗ると庭を走ります。



抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ぜんまいクマ」がもらえます。

■ぜんまいクマ

ぜんまいクマ
庭に置くとトコトコ歩きます。

 

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「かしわ餅」がもらえます。

■かしわ餅

かしわ餅
やわらかそうなかしわ餅。食べられません。こどもの日限定。



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしいスズラン 白/ピンク
おいしいスズラン 白おいしいスズラン ピンク



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.24

【インターポット】「たこ焼きの大玉」などを狙おう!第727弾(石像なし)、第728弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第727弾、728弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「たこ焼きの大玉」など5種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は727弾、728弾ともに同じですが
728弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第727弾ビンゴ & 第728弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月30日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「たこ焼きの大玉」がもらえます。

■たこ焼きの大玉

たこ焼きの大玉
大きなたこ焼き。アバターが近づくと、転がって追いかけることがあります。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「たこ焼きブッシュ」がもらえます。

■たこ焼きブッシュ

たこ焼きブッシュ
ブッシュ科の植物。食べ物に似た姿で香ばしい香りがしています。タネから始めます。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしいフクジュソウ

おいしいフクジュソウ

■おいしいハナニラ 青

おいしいハナニラ 青



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.24

【神経衰弱】「お笑い芸人ステージ」などが当たる!第1141弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム・カード

第1141弾神経衰弱ボード[4/30まで]

★袋No.0512

・お笑い芸人ステージ
・お笑いめくり(反転できません
・ステージマイク

袋No.0512

・デカミミ
・アカペン

デカミミ アカペン

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例 
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.24

【神経衰弱】「ぐるぐる眼鏡」などが当たる!第1140弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1140弾神経衰弱ボード[4/30まで]

・ぐるぐる眼鏡

ぐるぐる眼鏡

・コッコ
・クロネコ

コッコ クロネコ

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例 
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.24

【神経衰弱】「お市の方衣装」などが当たる!第1139弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1139弾神経衰弱ボード[4/28まで]

※すべて再登場アイテムです。

★袋No.0505

・お市の方衣装
・お市の方扇子
・手持ち薙刀
・背景:黄金の茶室

袋No.0505

・エドワード
・ガァサン

エドワード ガァサン  

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例 
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.24

【インターポット】「アヤメ」「カーネーション」などのアイテムを入荷しました。

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

アヤメカーネーションなど、お庭を5月らしく演出できるアイテムを入荷しました。

今週のアイテム一覧

※すべて再販アイテム

◆アヤメ(税込91円/本)
アヤメ

◆アヤメ 6本(税込462円/セット)

アヤメ 6本
※まとめて買うと84円分お得です。


カーネーション 8種8本(税込544円/セット)

  カーネーション 8種8本
※カーネーション  赤、白、ピンク、黄、
   ちびカーネーション  赤、白、ピンク、黄が1本ずつ入ったセットです。

※まとめて買うと112円分お得です。


カーネーション 4色セット(税込298円/セット)

カーネーション 4色セット

※カーネーション 赤、白、ピンク、黄が1本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと30円分お得です。


カーネーション 赤/白/ピンク/黄 (税込82円/

カーネーション 赤 カーネーション 白 カーネーション ピンクカーネーション 黄

ちびカーネーション 4色セット(税込298円/セット 

ちびカーネーション 4色セット

※ちびカーネーション 赤、白、ピンク、黄が1本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと30円分お得です。


ちびカーネーション 赤/白/ピンク/黄(税込82円/

ちびカーネーション 赤 ちびカーネーション 白 ちびカーネーション ピンク ちびカーネーション 黄

カーネーション 束 4色セット(税込421円/セット)

 カーネーション 束 4色セット

※カーネーション 束 赤、白、ピンク、黄が1束ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと27円分お得です。

 

カーネーション 束 赤 / 白 /ピンク / 黄 (税込112円/束)

カーネーション 束 赤 カーネーション 束 白 カーネーション 束 ピンク カーネーション 束 黄

スイートピー 3種6本 (税込359円/セット)

スイートピー 3種6本
※スイートピー 赤、ピンク、白が2本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと67円分お得です。


◆スイートピー 赤/ピンク/白 (各 税込71円/ 

スイートピー 赤 スイートピー ピンク スイートピー 白

スイートピー 赤/ピンク/白 6本 (各 税込359円/セット) 

スイートピー 赤 6本 スイートピー ピンク 6本 スイートピー 白 6本

※まとめて買うと67円分お得です。


デルフィニウム 3種6本 (税込462円/セット) 

デルフィニウム 3種6本
※デルフィニウム 青、白、紫2本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと84円本分お得です。


デルフィニウム 青/白/紫 (税込91円/ 

デルフィニウム 青 デルフィニウム 白 デルフィニウム 紫

デルフィニウム 青/白/紫 6本 (税込462円/セット) 

 デルフィニウム 青 6本 デルフィニウム 白 6本 デルフィニウム 紫 6本
※まとめて買うと84円分お得です。

 

アイテムの購入はバラエティショップからお願いします。


バラエティショップはこちら



お支払いは以下の方法がご利用いただけます。

  • (1)クレジットカード
  • (2)コンビニ(前払い)「セブン-イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」
  • (3)WebMoney(ウェブマネー)
  • (4)モバイルSuica

詳しくはFAQをご覧ください



◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

インターポット広場はこちらです。




本日も、最後までご覧いただきありがとうございました

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.24

【インターポット】本日4/24限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月24日(金)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

◆さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.23

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定の「動くふきだし(各種)」が入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

期間限定[2015年4月29日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

・動くふきだしなんでやねん(反転できません)
・動くふきだしおおきに(反転できません)
・動くふきだしぼちぼちでんな(反転できません)

動くふきだしなんでやねん・動くふきだしおおきに・動くふきだしぼちぼちでんな

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

 =>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

  

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 

|

2015.04.23

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定の「鯉のぼり置物大黒」などが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテム(鯉のぼりアイテム)をご紹介

期間限定[2015年4月29日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。
※全て再登場アイテムです。

★袋No.0029
・鯉のぼり置物大黒
・鯉のぼり置物大赤
・鯉のぼり置物大青
・鯉のぼり置物大黄

・鯉のぼり置物大緑

袋No.0029

★袋No.0030
・鯉のぼり置物中黒
・鯉のぼり置物中赤
・鯉のぼり置物中青
・鯉のぼり置物中黄

・鯉のぼり置物中緑

袋No.0030

★袋No.0031
・鯉のぼり置物小黒
・鯉のぼり置物小赤
・鯉のぼり置物小青
・鯉のぼり置物小黄

・鯉のぼり置物小緑

袋No.0031

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。
※アバターのきせかえアイテムは含まれておりません。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.23

【神経衰弱】「ふきだしなんでやねん」などが当たる!第1138弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテムお部屋アイテム・カード

第1138弾神経衰弱ボード[4/29まで]

★袋No.0510
・ふきだしなんでやねん (反転できません
・ふきだしおおきに (反転できません
・ふきだしぼちぼちでんな (反転できません

袋No.0510

★袋No.0511
・なんでやねんフレーム
・ほんまフレーム
・まいどフレーム

袋No.0511

・スコミミ

スコミミ



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。



◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。




神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.23

【神経衰弱】「口にくわえたおでん」が当たる!第1137弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1137弾神経衰弱ボード[4/29まで]

・口にくわえたおでん
・ハナコゲ
・パンダウサ

口にくわえたおでん・ハナコゲ・パンダウサ



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.23

【神経衰弱】「秀吉の衣装セット」などが当たる!第1136弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1136弾神経衰弱ボード[4/27まで]

※すべて再登場アイテムです

★袋No.0502
・秀吉の衣装セット
・頭のせちょんまげ猿
・背景:戦国のお城
 

袋No.0502

★袋No.0503 
・手持ち草履
・手持ち黄金の茶碗

袋No.0503

・チャチャ

チャチャ

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

 

 

 

 

|

2015.04.22

【インターポット】「たこライド」「たこ焼きブッシュ」などを狙おう!第725弾(石像なし)、第726弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第725弾、726弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「たこライド」「たこ焼きブッシュ」など5種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は725弾、726弾ともに同じですが
726弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第725弾ビンゴ & 第726弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月28日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「たこライド」がもらえます。

■たこライド

たこライド
たこライド
時々アバターが背中に乗ります。乗ると庭の上を移動します。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「たこ焼きブッシュ」がもらえます。

■たこ焼きブッシュ

たこ焼きブッシュ
ブッシュ科の植物。食べ物に似た姿で香ばしい香りがしています。タネから始めます。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしいハナニラ 紫/白

おいしいハナニラ 紫 おいしいハナニラ 白

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.22

【インターポット】「たこ気球」などを狙おう!第723弾(石像なし)、第724弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第723弾、第724弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「たこ気球」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は723弾、724弾ともに同じですが
724弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。 

【第723弾ビンゴ & 第724弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月28日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「たこ気球」がもらえます。

■たこ気球

たこ気球
庭に置くとふわふわ空中をただようでしょう。夜はほんのり光ります。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■丈夫な丸太 水上用 ※水上に置くアイテムです。

丈夫な丸太 水上用
木の切り株が水からにょきっと突き出します。丈夫なので上にアイテムを積むことができます。


■丈夫なロング丸太 水上用 ※水上に置くアイテムです。

丈夫なロング丸太 水上用
木の切り株が水からにょきっと突き出します。丈夫なので上にアイテムを積むことができます。



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいすみれ紫/白

おいしいすみれ 紫 おいしいすみれ 白



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.22

【カードガチャ新アイテム】レベルアップするアイテム登場!カード合成に新アイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

・和たんす金大Lv2
・和たんす金大Lv最大

・和たんす金小Lv2
・和たんす金小Lv最大

[合成期間:4月28日まで]

★「和たんす金大/小 Lv2」~「和たんす金大/小Lv 最大」はカード合成で「レベルアップ」することで入手できるアイテムです。詳しくは以下の手順をごらんください。

和たんす金大/小

「和たんす金大Lv2」~「和たんす金大Lv最大」を合成するには

神経衰弱で「和たんす金大Lv1」を入手します。

カード合成で「和たんす金大Lv1」を2つとCカード「エドワード」と「スター」を材料にして、「和たんす金大Lv2」を合成することができます。

和たんす金大Lv2合成レシピ


同様に「和たんす金大Lv1」と「和たんす金大Lv2」とCカード「デカミミ」と「スター」を材料にして、「和たんす金大Lv最大」を合成することができます。

和たんす金大Lv最大合成レシピ

 

「和たんす金小Lv2」~「和たんす金小Lv最大」を合成するには

神経衰弱で「和たんす金小Lv1」を入手します。

カード合成で「和たんす金小Lv1」を2つとCカード「クロワレ」と「スター」を材料にして、「和たんす金小Lv2」を合成することができます。

 

和たんす金小Lv2合成レシピ


同様に「和たんす金小Lv1」と「和たんす金小Lv2」とCカード「ハナコゲ」と「スター」を材料にして、「和たんす金小Lv最大」を合成することができます。

 

和たんす金小Lv最大合成レシピ

 

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.22

【神経衰弱】「お笑い芸人衣装」などが当たる!第1135弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1135弾神経衰弱ボード[4/28まで]

★袋No.0509

・お笑い芸人衣装
・ピコピコハンマー
・ハリセン大レッド

袋No.0509

・コッコ
・クロネコ

コッコ クロネコ

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.22

【神経衰弱】「和たんす金大Lv1」「和たんす金小Lv1」などが当たる!第1133~第1134弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム・カード

第1133弾神経衰弱ボード[4/28まで]

・和たんす金大Lv1
・デカミミ
・アカペン

和たんす金大Lv1デカミミ アカペン

※期間限定のカード合成で「和たんす金大」をレベルアップさせる素材になります

 

第1134弾神経衰弱ボード[4/28まで]

・和たんす金小Lv1
  ・カアサン
・クロワレ

和たんす金小Lv1カアサン クロワレ

※期間限定のカード合成で「和たんす金小」をレベルアップさせる素材になります

 

レベルアップの詳細はこちらのページをご確認ください

 

※神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.22

【神経衰弱】「信長の洋装セット」などが当たる!第1132弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

※再登場アイテムです。

第1132弾神経衰弱ボード[4/26まで]

★袋No.0501

・信長の洋装セット
・信長のマント
・茶せん髷
・手持ち火縄銃
・手持ち武将の刀

袋No.0501

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.22

【インターポット】本日4/22限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月22日(水)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

◆さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.22

【インターポット】「アバターおでかけの草笛」を狙おう!第722弾ビンゴカードを追加しました【5月12日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第722弾のビンゴカードを追加しました。

第722弾ビンゴカードには、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
がーがーちゃんの石像について、詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号の発表が終了するまでにビンゴを達成すると「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

ビンゴを達成した時の抽選回数によって、もらえるアバターおでかけの草笛の数が変わります。

  1~20回 : 4個
21~25回 : 3個
26~30回 : 2個
31~40回 : 1個

【第722弾ビンゴ 賞品一覧】

公開期間:2015年5月12日23:59まで

■アバターおでかけの草笛 4個/3個/2個/1個

アバターおでかけの草笛

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.21

【インターポット】「ふぐライド」などを狙おう!第720弾(石像なし)&第721弾(石像あり)ビンゴカードを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第720弾&第721弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴカードには「ふぐライド」など、6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は720弾、721弾ともに同じですが
721弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第720弾&第721弾(石像5コ)ビンゴ 賞品一覧】


[公開期間:2015年4月27日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ふぐライド」がもらえます。

■ふぐライド

ふぐライド

時々アバターが背中に乗ります。乗ると庭の上を移動します。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのいずれかがもらえます。

■柵 茶

柵 茶

■アーチの柵 竹

アーチの柵 竹

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいスズラン 白/ピンク
おいしいスズラン 白おいしいスズラン ピンク

 

ご注意

 

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

 

|

2015.04.21

【インターポット】「ふぐ気球」などを狙おう!第718弾(石像なし)&第719弾(石像あり)ビンゴカードを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第718弾&第719弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴカードには「ふぐ気球」など、6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は718弾、719弾ともに同じですが
719弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第718弾&第719弾(石像5コ)ビンゴ 賞品一覧】


[公開期間:2015年4月27日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ふぐ気球」がもらえます。

■ふぐ気球

ふぐ気球

庭に置くとふわふわ空中をただようでしょう。夜はほんのり光ります。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのいずれかがもらえます。

■丈夫な敷石 茶/白

丈夫な敷石 茶    丈夫な敷石 白

※丈夫なので上にアイテムを積むことができます。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいスズラン 紫
おいしいスズラン 紫

■おいしいアヤメ
おいしいアヤメ

 

ご注意

 

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

 

|

2015.04.21

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定の「動く畳返し」や「動く煙玉」が入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

期間限定[2015年4月27日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。

・動く畳返し

動く畳返し

・動く煙玉

動く煙玉

・壁掛け扇子赤
・壁掛け扇子青
・壁掛け扇子紫

※再登場アイテムです。

壁掛け扇子赤・壁掛け扇子青・壁掛け扇子紫



・木彫りの熊大
・木彫りの熊中
・木彫りの熊プチ

※再登場アイテムです。

木彫りの熊大・木彫りの熊中・木彫りの熊プチ

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例
コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

 =>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

  

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 

|

2015.04.21

【神経衰弱】「畳返し」「煙玉」などが当たる!第1129~第1131弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム・カード

第1129弾神経衰弱ボード[4/27まで]

・畳返し

畳返し

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

戦国・忍者イベントカード手裏剣  戦国・忍者イベントカード猫忍

第1130弾神経衰弱ボード[4/27まで]

・煙玉

煙玉

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

第1131弾神経衰弱ボード[4/27まで]

・額装手裏剣

額装手裏剣

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

戦国・忍者イベントカードかぶと 戦国・忍者イベントカード手裏剣

◆部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.21

【神経衰弱】「手持ち大阪府」が当たる!第1128弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1128弾神経衰弱ボード[4/27まで]

・手持ち大阪府

手持ち大阪府

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.21

【神経衰弱】「犬忍者黒着ぐるみ」「猫忍者桃着ぐるみ」などが当たる!第1126~第1127弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

※すべて再登場アイテムです。

第1126弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0498

・犬忍者黒着ぐるみ
・手持ち犬忍者ぬいぐるみ
・頭のせ犬忍者

袋No.0498

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍


戦国・忍者イベントカード手裏剣  戦国・忍者イベントカード猫忍

第1127弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0497

・猫忍者桃着ぐるみ
・手持ち猫忍者ぬいぐるみ
・頭のせ猫忍者

袋No.0497

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例"  コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.20

【カードガチャ新アイテム】カード合成に「こどもの日アイテム」 が入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテム(こどもの日アイテム)が登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるきせかえお部屋アイテムをご紹介

期間限定[2015年5月5日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。
※全て再登場アイテムです。

・日本刀掛台
・兜飾り大
・兜飾り小

日本刀掛台・兜飾り大・兜飾り小

・紅白柏もち
・豆大福

紅白柏もち・豆大福

・柏もち
・特大柏もち

柏もち・特大柏もち

・折り紙かぶと
・折り紙かぶと 薄ピンク
・折り紙かぶと 水玉ピンク
・折り紙かぶと グリーン
・折り紙かぶと ブルー

折り紙かぶと・折り紙かぶと 薄ピンク・折り紙かぶと 水玉ピンク・折り紙かぶと グリーン・折り紙かぶと ブルー

・こいのぼりワンピ 赤
・こいのぼりワンピ 青
・ウロコリボン 赤
・ウロコリボン 青

こいのぼりワンピ 赤・こいのぼりワンピ 青・ウロコリボン 赤・ウロコリボン 青

・背景:子どもの日

背景:子どもの日


◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

 =>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

  

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 

|

2015.04.20

【インターポット】「行燈」などを狙おう!第716弾(石像なし)、第717弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第716弾、717弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「行燈 大」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は716弾、717弾ともに同じですが
717弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第716弾ビンゴ & 第717弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月26日23:59まで]

抽選番号が1~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■行燈 大/小

行燈 大行燈 小
和を演出します。お庭をほんのり照らします。夜になると点灯します

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「丈夫な敷石 白」がもらえます。

■丈夫な敷石 白

丈夫な敷石 白

※丈夫なので上にアイテムを積むことができます。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。


■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

■おいしい笹
おいしい笹

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.20

【インターポット】「渡り板」などを狙おう!第714弾(石像なし)、第715弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第714弾、第715弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「渡り板 薄茶」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は714弾、715弾ともに同じですが
715弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。 

【第714弾ビンゴ & 第715弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月26日23:59まで]

抽選番号が1~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■渡り板 薄茶/濃茶

渡り板 薄茶 渡り板 濃茶
地面にも水上にも設置できます。水上に設置すると、その上をアバターが歩けます



抽選番号が26~30回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしい菊 白

おいしい菊 白

■おいしい菊 黄
おいしい菊 黄

 

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.20

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ大阪城」などを狙おう!第713弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第713弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ大阪城」など12種類のアイテムが入っています。

「コイコイ大阪城」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

第713弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第713弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月26日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■コイコイ大阪城

コイコイ大阪城

大地専用アイテムです

コイコイ大阪城を大地に飾ると、大阪城が現れ、時々アバターが屋根を歩きます

コイコイ大阪城
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

■宿屋

宿屋
旅人の宿。夜は明かりが灯ります。

■長屋

長屋
町人の家。夜は明かりが灯ります。

■物見やぐら

物見やぐら


抽選番号が16~20回
発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれか」がもらえます。 

■関所
関所

■ぜんまいくのいち 赤

ぜんまいくのいち 赤
庭に置くとそろそろと歩きます。時々手裏剣を投げます。



抽選番号が21~25回
発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■城下町シートA

城下町シートA

庭の一部に川が流れています。水辺の植物やオブジェも飾れます。

■城下町シートB

城下町シートB

庭の一部に川が流れています。水辺の植物やオブジェも飾れます。

■城下町シートC

城下町シートC

一面土の庭です。



抽選番号が26~30回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。 

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしいイモダマ

おいしいイモダマ

■おいしいチリマンボ

おいしいチリマンボ

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.20

【神経衰弱】「手持ち串カツ」が当たる!第1125弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1125弾神経衰弱ボード[4/26まで]

・手持ち串カツ

手持ち串カツ

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.20

【神経衰弱】「忍者の水ぐも」や「忍者頭巾赤」などが当たる!第1121~第1124弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

忍者の水ぐも」を着用してインターポットの庭へおでかけすると、水の上を歩きます。

忍者の水ぐも使用例


◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1121弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0500
・忍者の水ぐも
・手持ち巻物
・忍者のくない

袋No.0500

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍


戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1122弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0499
・忍者頭巾赤
・忍者服赤
・忍者仮面赤
・忍者マフラー赤

袋No.0499

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣


戦国・忍者イベントカードかぶと    戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1123弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0495
・忍者服黒
・忍者頭巾黒
・手裏剣まんじ型黒
・背負い忍者刀黒

袋No.0495

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍


戦国・忍者イベントカード手裏剣    戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1124弾神経衰弱ボード[4/27まで]

★袋No.0496
・忍者服ピンク
・手裏剣ピンク
・背負い忍者刀ピンク
・鉢金ピンク

袋No.0496

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


戦国・忍者イベントカード猫忍   戦国・忍者イベントカードかぶと



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   コーディネート例   コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.20

【神経衰弱】「ハナミズキ花びん」などが当たる!第1120弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム

※すべて再登場アイテムです。

第1120弾神経衰弱ボード[5/10まで]

★袋No.0023
・ハナミズキ花びん
・花菖蒲花びん
・カーネーションの花びん

袋No.0023

・背景:母の日そら色
・背景:母の日若草

背景:母の日そら色・背景:母の日若草



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。
 

◆部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.17

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のストライプ黄黒Tシャツが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

◆カードを合成してGETできるきせかえアイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります

・ストライプ黄黒Tシャツ

[合成期間:4月23日まで]

ストライプ黄黒Tシャツ

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.17

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるきせかえお部屋アイテムをご紹介

期間限定[2015年4月23日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。
※全て再登場アイテムです。

・こいのぼりヘアピン
・手持ちミニ柏もち
・鯉のぼりTシャツ青藤
・鯉のぼりTシャツ蒲公英
・鯉のぼりTシャツ浅緑

こいのぼりヘアピン・手持ちミニ柏もち・鯉のぼりTシャツ青藤・鯉のぼりTシャツ蒲公英・鯉のぼりTシャツ浅緑

・みたらし団子皿

みたらし団子皿

・板の間濃茶
・土間セット

板の間濃茶・土間セット
 

・腰高障子
・障子濃茶
・障子小窓用
 

腰高障子・障子濃茶・障子小窓用

 

・ふすま無地生成1
・ふすま無地生成2
 

ふすま無地生成1・ふすま無地生成2 

 

・床の間
・掛け軸梅に鳥
 

床の間・掛け軸梅に鳥 

 

・ちゃぶ台角濃茶
・座椅子濃茶
・座椅子濃茶背
ちゃぶ台角濃茶・座椅子濃茶・座椅子濃茶背



・座布団猫フェイス
・座布団猫の手
・座布団水玉紺
座布団猫フェイス・座布団猫の手・座布団水玉紺 

 

 ◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

 コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

 =>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

  

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。 

|

2015.04.17

【神経衰弱】「タコのかぶりもの」などが当たる!第1119弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

「タコのかぶりもの」を着用してインターポットの庭へおでかけすると、空に浮かんで飛び回ります(海底シートを除く) 
[4/17 17:50追記]海底シートでも飛べるようになりました。

タコのかぶりもの使用例

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1119弾神経衰弱ボード[4/23まで]

・タコのかぶりもの
・戦国・忍者イベントカード
かぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

タコのかぶりもの  戦国・忍者イベントカードかぶと   戦国・忍者イベントカード手裏剣


◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.17

【神経衰弱】「金太郎服」などが当たる!第1118弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1118弾神経衰弱ボード[4/21まで]

※再登場アイテムです。

★袋No.0508
・金太郎服
・金太郎斧
・背景:金太郎

袋No.0508

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.17

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ忍者凧」などを狙おう!第711弾(石像なし)、第712弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第711弾、712弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ忍者凧」など6種類のアイテムが入っています。
「コイコイ忍者凧」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は711弾、712弾ともに同じですが
712弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。 

【第711弾ビンゴ & 第712弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月23日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ忍者凧」がもらえます。

■コイコイ忍者凧

コイコイ忍者凧

※大地専用アイテムです。

コイコイ忍者凧を大地に飾ると、時々アバターの乗った凧が空に現れます。

コイコイ忍者凧設置例

※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「だんごの旗」がもらえます。 

だんごの旗

だんごの旗



抽選番号が21~25回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「つつじ ピンク」がもらえます。 

つつじ ピンク

つつじ ピンク



抽選番号が26~30回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。 

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしい菊 白

おいしい菊 白

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.17

【インターポット】「忍者ガエル」などを狙おう!第709弾(石像なし)、第710弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第709弾、710弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「忍者ガエル」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は709弾、710弾ともに同じですが
710弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第709弾ビンゴ & 第710弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月23日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「忍者ガエル」がもらえます。

■忍者ガエル
忍者ガエル

背中にアバターを乗せた忍者ガエル
※時々アバターが背中に乗ります。乗るとジャンプしながら移動します。

 

抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■柵 茶
柵 茶
 

■丈夫な敷石 茶

丈夫な敷石 茶

※丈夫なので上にアイテムを積むことができます。

  

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。 

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしい菊 黄
おいしい菊 黄

 

■おいしい菊 白
おいしい菊 白

 

 

 

ご注意

 ・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 ・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.17

【インターポット】本日4/17限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月17日(金)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

◆さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.16

【予告】【インターポット】「ビンゴ券」が当たる!第117弾ビンゴゴンスくじを公開します【4月17日00:00~5月14日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

2015年4月17日00:00より、第117弾ビンゴゴンスくじを公開します。
ビンゴ券 複数当たります!


【第117弾ビンゴゴンスくじ 賞品一覧】

公開期間:2015年5月14日23:59まで

■ビンゴ券 30枚/25枚/20枚/10枚/5枚
ビンゴ券


遊び方など詳しくはFAQ:ビンゴゴンスくじとはをご覧ください。

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

  

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.16

【神経衰弱】「ポルトガル風衣装」「山高帽丸型」などが当たる!第1117弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1117弾神経衰弱ボード[4/22まで]

★袋No.0506
・ポルトガル風衣装
・山高帽丸型

・背景:古い地図
袋No.0506

★袋No.0507
・手持ち古地図
・手持ち洋書赤

袋No.0507

・戦国・忍者イベントカードかぶと

戦国・忍者イベントカードかぶと



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.16

【神経衰弱】「戦国の武将アイテム」が当たる!第1116弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム

※すべて再登場アイテムです。

第1116弾神経衰弱ボード[4/20まで]

★袋No.0028
・戦国の兜
・戦国の鎧

・戦国の鎧靴
・戦国の刀

・戦国の弓
袋No.0028

 

・背景:戦国の月夜 赤
・背景:戦国の月夜 白


背景:戦国の月夜 赤・背景:戦国の月夜 白

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
 


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.15

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるきせかえお部屋アイテムをご紹介

期間限定[2015年4月21日まで]

※合成レシピの期間限定の枠にあります。
※全て再登場アイテムです。

・ご飯茶碗猫の手・みそ汁椀・だし巻卵
・焼き鮭・香の物小鉢・猫箸置きセット
ご飯茶碗猫の手・みそ汁椀・だし巻卵・焼き鮭・香の物小鉢・猫箸置きセット
                すべてお部屋アイテム


・お膳台
お膳台
       
お部屋アイテム 

 

・おにぎりセット
・鮎の炉辺焼き

おにぎりセット・鮎の炉辺焼き
       
すべてお部屋アイテム
 

 

・つけもの壺切立朱
・つけもの壺丸小朱
・つけもの壺丸大朱
・つけもの壺切立濃茶
・つけもの壺丸小濃茶
・つけもの壺丸大濃茶
・ひのき桶
 

つけもの壺切立朱・つけもの壺丸小朱・つけもの壺丸大朱・つけもの壺切立濃茶・つけもの壺丸小濃茶・つけもの壺丸大濃茶・ひのき桶 

 

・囲炉裏
・鉄びん
 

囲炉裏・鉄びん 

 

・急須猫フェイス茶×茶
・湯呑み猫の手生成×紅
・湯呑み猫の手茶×茶
・湯呑み猫の手茶×白
 

急須猫フェイス茶×茶・湯呑み猫の手生成×紅・湯呑み猫の手茶×茶・湯呑み猫の手茶×白
 

 

・米俵
・日本酒樽横向き
・日本酒樽正面
 

米俵・日本酒樽横向き・日本酒樽正面 

 

・花菖蒲の盛花
・掛け花入れ侘助白
・掛け花入れ侘助赤

 花菖蒲の盛花・掛け花入れ侘助白・掛け花入れ侘助赤

 

・背景:市松手裏剣青竹
・背景:市松手裏剣紫
・背景:市松梅紋朱
・背景:市松梅紋若草
・背景:ダイヤ浅葱
 
背景:市松手裏剣青竹・背景:市松手裏剣紫・背景:市松梅紋朱・背景:市松梅紋若草・背景:ダイヤ浅葱 

 

・背景:衣紋かけ緑
・背景:松のふすま
・背景:春の縁側
 
背景:衣紋かけ緑・背景:松のふすま・背景:春の縁側


・ふとんセットピンク
・和まくらピンク
・ふとんセットブルー
・和まくらブルー
・ふとんセットグリーン
・和まくらグリーン
 

ふとんセットピンク・和まくらピンク・ふとんセットブルー・和まくらブルー・ふとんセットグリーン・和まくらグリーンt 

 

・屏風花柄
・行灯

 屏風花柄・行灯 

 

・衣紋かけ青
・衣紋かけ桃
・衣紋かけ紫
 
衣紋かけ青・衣紋かけ桃・衣紋かけ紫

 

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例1
 


コーディネート例2  

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

 

  

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

 

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.15

【神経衰弱】「お市の方衣装」や「背景:黄金の茶室」などが当たる!第1115弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム

第1115弾神経衰弱ボード[4/21まで]

★袋No.0505

・お市の方衣装
・お市の方扇子
・手持ち薙刀
・背景:黄金の茶室

袋No.0505

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

  戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

  コーディネート例 
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.15

【神経衰弱】「かまど」や「丸窓(各種)」などが当たる!第1113~1114弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるお部屋アイテム

※全て再登場アイテムです。

第1113弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・かまど
・ふすま柄入り1
・ふすま柄入り2

かまど・ふすま柄入り1・ふすま柄入り2

 

第1114弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・丸窓障子
・庭が見える丸窓
・庭が見える丸窓雲形

丸窓障子・庭が見える丸窓・庭が見える丸窓雲形

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.15

【復旧】ココログの予約投稿、モブログ投稿にて障害が発生しておりました。

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ブログスタッフです。

この度、ココログでの予約投稿、モブログ投稿において障害が発生しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

詳しくは以下の通りになります。

=============================================================

 詳細情報

=============================================================

◇対象のお客様

 ・ココログ(ベーシック、プラス、プロ)の一部のお客様

◇障害発生時間

 ・2015年4月14日(火) 10時00分 ~ 22時16分

◇影響内容

 ・予約投稿の設定をしても反映されない
 ・モブログから投稿しても反映されない

 【対処方法】
 大変申し訳ありませんが再度投稿ください。

◇原因

 ・サーバーへの負荷が上昇したため
  (現在は解消しています)

========================================================================

なお本障害とは別に、モブログ投稿に失敗しているケースがございます。

モブログで一度に送れる容量は、本文と画像をあわせて1.8MB までとなり、画像は768KBが上限です。詳しくは以下のページをご参照ください。

http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17393/thread

今後ともココログをよろしくお願いいたします。

|

2015.04.15

【インターポット】「煙玉」などを狙おう!第707弾(石像なし)、第708弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第707弾、708弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「煙玉・旗 白・防火桶」など7種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は707弾、708弾ともに同じですが
708弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第707弾ビンゴ & 第708弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月21日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「煙玉」がもらえます。

■煙玉

煙玉
※時々煙と共にアバターが現れます


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■旗 白A

旗 白A

■旗 白B

旗 白B

■防火桶

防火桶

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちび番傘」がもらえます。

ちび番傘

ちび番傘

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。 

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、「おいしい菊 黄」がもらえます。 

■おいしい菊 黄

おいしい菊 黄

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.15

【インターポット】「屏風絵」や「じょうだんの間」などを狙おう!第705弾(石像なし)、第706弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第705弾、706弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「屏風絵A」や「じょうだんの間」など7種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は705弾、706弾ともに同じですが
706弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第705弾ビンゴ & 第706弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月21日23:59まで]

抽選番号が1~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■屏風絵A

屏風絵A

■屏風絵B

屏風絵B

■じょうだんの間

じょうだんの間
※時々アバターが上に乗ります。乗ると何か喋ることがあります



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アーチの柵 竹」がもらえます。

■アーチの柵 竹

アーチの柵 竹



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹



■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.15

【インターポット】「木の舟」「井戸 和風」などを狙おう!第703弾(石像なし)、第704弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第703弾&第704弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「木の舟」や「井戸 和風」など7種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は703弾、704弾ともに同じですが
704弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第703&第704弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月21日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると以下のアイテムのいずれかがもらえます。

■木の舟

木の舟
※水上専用アイテムです。
水に浮かべると漂います。時々アバターが小さくなって乗船します


■井戸 和風

井戸 和風
和を演出します。時々アバターが中から顔を出します

 

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「柳の木」がもらえます。

■柳の木

柳の木


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちび茶屋」がもらえます。

■ちび茶屋
ちび茶屋


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい笹
おいしい笹

■おいしい菊 黄
おいしい菊 黄

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.15

【インターポット】「アバターおでかけの草笛」を狙おう!第702弾ビンゴカードを追加しました【4月21日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第702弾のビンゴカードを追加しました。

このビンゴカードには、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
がーがーちゃんの石像について、詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号の発表が終了するまでにビンゴを達成するとアバターおでかけの草笛 がもらえます。

ビンゴを達成した時の抽選回数によって、もらえるアバターおでかけの草笛の数が変わります。

1~20回 : 4個
21~25回 : 3個
26~30回 : 2個
31~40回 : 1個

【第702弾ビンゴ 賞品一覧】
公開期間:2015年4月21日23:59まで

■アバターおでかけの草笛 4個/3個/2個/1個

アバターおでかけの草笛

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.14

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒」などを狙おう!第700弾(石像なし)、第701弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第700弾、701弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒」など6種類のアイテムが入っています。

「コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は700弾、701弾ともに同じですが
701弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第700弾ビンゴ & 第701弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月20日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒」がもらえます。

■コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒

コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒

※大地にのみ飾ることができます。

コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒を大地に飾ると、時々忍者が大地を側転で進みます。複数飾った場合は、飾った数だけ現れて一列に並んで進みます。
コイコイ城下町パレード 側転忍者 黒設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■柵 茶
柵 茶

■ウェルカム板 和風
ウェルカム板 和風

上に積める(上に積める)アイテムの上に積むことができるアイテムです。
お庭を訪れた人に歓迎の挨拶をどうぞ。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹

 

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.14

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤」などを狙おう!第698弾(石像なし)、第699弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第698弾、699弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤」など6種類のアイテムが入っています。

「コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は698弾、699弾ともに同じですが
699弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第698弾ビンゴ & 第699弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月20日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤」がもらえます。

■コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤

コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤

※大地にのみ飾ることができます。

コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤を大地に飾ると、時々忍者が大地を側転で進みます。複数飾った場合は、飾った数だけ現れて一列に並んで進みます。
コイコイ城下町パレード 側転忍者 赤設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■アーチの柵 竹

アーチの柵 竹

■だんごの旗

だんごの旗

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

 

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。  

■おいしい菊 白

おいしい菊 白

■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ

ご注意

 

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.14

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと


◆カードを合成してGETできるきせかえアイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります

・手裏剣ヘアピンA黄
・手裏剣ヘアピンA紫
・手裏剣ヘアピンA緑
・手裏剣ヘアピンB黒
・手裏剣ヘアピンB桃
・手裏剣ヘアピンB紺

[合成期間:4月27日まで]

・手裏剣ヘアピンA黄・手裏剣ヘアピンA紫・手裏剣ヘアピンA緑・手裏剣ヘアピンB黒・手裏剣ヘアピンB桃・手裏剣ヘアピンB紺

・背景:手裏剣モノグラム青
・背景:手裏剣モノグラム茶
・背景:手裏剣モノグラム桃

[合成期間:4月27日まで]

・背景:手裏剣モノグラム青・背景:手裏剣モノグラム茶・背景:手裏剣モノグラム桃


◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例1   コーディネート例2
※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.14

【神経衰弱】「秀吉の衣装セット」や「黄金の茶釜」などが当たる!第1111~1112弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1111弾神経衰弱ボード[4/20まで]

★袋No.0504

・黄金の茶釜
・黄金の茶せん
・黄金の茶碗椀形
・黄金の茶碗半筒形

袋No.0504

・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

 

第1112弾神経衰弱ボード[4/20まで]

★袋No.0502

・秀吉の衣装セット
・頭のせちょんまげ猿
・背景:戦国のお城
 

袋No.0502

★袋No.0503 

・手持ち草履
・手持ち黄金の茶碗

袋No.0503

・戦国・忍者イベントカード猫忍

戦国・忍者イベントカード猫忍    

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。




◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.14

【神経衰弱】「地下への隠し階段」や「新撰組風セット」などが当たる!第1109~1110弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1109弾神経衰弱ボード[4/18まで]

★袋No.0038

・新撰組風セット
・脇差
・折り紙手裏剣
・忍者手裏剣


※すべて再登場アイテムです。
袋No.0038
・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

    戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍

 

 

 

第1110弾神経衰弱ボード[4/20まで]

・地下への隠し階段

地下への隠し階段   

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

  戦国・忍者イベントカードかぶと   戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。




◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.13

ビンゴ券10枚と神経衰弱チケット10枚がもらえる!ココログ広場5周年記念イベントを実施します

ココログスタッフアバタースタッフ インターポットスタッフ

こんにちはココログスタッフアバタースタッフガーデンスタッフです

ココログ広場は、おかげさまで本日4/135周年を迎えました
5周年を記念し、神経衰弱チケット10枚ビンゴ券10枚が貰えるイベントを実施します。
ふるってご参加ください。

【期間】2015年4月13日~2015年4月20日まで

アイテムの応募はそれぞれ以下のページをご確認ください。

・神経衰弱チケット10枚はこちら

・ビンゴ券10枚はこちら

ココログ広場5周年記念イベントと連動して、本日限定でビンゴのがーがーちゃんの数が3匹に増えるイベントを同時開催中ですので、合わせてご参加ください!

本日4/13限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が3匹に増えます

これからも一緒に楽しくココログ広場を盛り上げていきましょう

|

2015.04.13

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります

※すべて再登場アイテムです。

・動く猫忍者紫
・動く猫忍者桃
・動く猫忍者緑
・動く猫忍者黒
・動く猫忍者赤

[合成期間:4月19日まで]

動く猫忍者紫・動く猫忍者桃・動く猫忍者緑・動く猫忍者黒・動く猫忍者赤

動く猫忍者(各種)」を合成するには
神経衰弱で「猫忍者(各種)」を入手します。
カード合成で「猫忍者(各種)」とカードスターを材料にして、合成します。

 

・動くどんでん返し
動くどんでん返し

動くどんでん返し」を合成するには
神経衰弱で「どんでん返し」を入手します。
カード合成で「どんでん返し」とカードスターを材料にして、合成します。

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例1

コーディネート例2

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.13

【神経衰弱】「口にくわえた巻物」などが当たる!第1108弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1108弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・口にくわえた巻物

口にくわえた巻物   

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

  戦国・忍者イベントカードかぶと   戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.13

【神経衰弱】「忍者の縄はしご」や「猫忍者紫」などが当たる!第1098~1107弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

第1071~1072弾ボード、第1089弾ボード、第1093~1094弾ボード
公開中のボードを一旦終了し、必要なチケットの枚数を変更し、新しいボードとして公開開始しました。
期間が公開当初の予定より延長されるボードがありますが、期間が短くなるボードはございません。
ご了承のほどお願いいたします。

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1098弾神経衰弱ボード[4/27まで]

・忍者屋敷窓Lv1
戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

 

忍者屋敷窓Lv1    戦国・忍者イベントカード手裏剣    戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1099弾神経衰弱ボード[4/27まで]

忍者の縄はしご
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

       

忍者の縄はしご      戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1100弾神経衰弱ボード[4/19まで]

猫忍者紫
・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

 

猫忍者紫    戦国・忍者イベントカード手裏剣   戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1101弾神経衰弱ボード[4/19まで]

猫忍者桃
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

猫忍者桃   戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1102弾神経衰弱ボード[4/19まで]

猫忍者緑
・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

猫忍者緑   戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1103弾神経衰弱ボード[4/19まで]

猫忍者黒
・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

猫忍者黒   戦国・忍者イベントカード手裏剣  戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1104弾神経衰弱ボード[4/19まで]

猫忍者赤
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

猫忍者赤   戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1105弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・どんでん返し
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

どんでん返し    戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1106弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・ぐるぐるほっぺ
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

 ぐるぐるほっぺ     戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1107弾神経衰弱ボード[4/19まで]

・鎖鎌
・背景:お城の大広間
・忍者の煙玉フレーム

鎖鎌     背景:お城の大広間    忍者の煙玉フレーム

 

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。




◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.13

一部のフィーチャーフォン(携帯電話)での利用方法の変更について

こんにちはブログスタッフです。

2015年4月21日(火)2015年5月12日(火)より、セキュリティ強化のためSSL証明書を更新いたします。
一部のフィーチャーフォン(携帯電話)は新しい証明書に対応していないため、
https://www.cocolog-nifty.com/ へのアクセスおよび、http://m-cocolog.jp/からの管理画面へのアクセスができなくなります。

このセキュリティ強化は、お客様がココログを安全に利用するために必要な対応で、マイクロソフト・Googleをはじめとした各社の方針に基づいております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご了承のほど宜しくお願いいたします。

詳細:https://www.cybertrust.ne.jp/sureserver/productinfo/sha1ms.html

-------------------------------------------------

●日時
 ・2015年4月21日(火)以降 2015年5月12日(火)以降 (2015年4月23日 訂正)

●理由
 ・ココログのセキュリティ強化のため

●該当機種
 ・docomo     :2009年度冬春モデル機種以前
 ・au          :2008年発売機種以前
 ・Softbank   :2012年発売機種以前
 ・WILLCOM  :非対応

 詳細は証明書発行会社の情報をご参照ください。
 https://www.cybertrust.ne.jp/sureserver/productinfo/sha2.html#FP

●投稿の代替手段について
 該当機種の方は以下の方法での投稿をお願いいたします。

 ・パソコンからの投稿
 ・モブログからの投稿

  モブログの投稿方法
  http://cocolog.kaiketsu.nifty.com/faqs/17393/thread

-------------------------------------------------

以上、よろしくお願いいたします。

|

2015.04.13

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒」などを狙おう!第696弾(石像なし)、第697弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第696弾、697弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒」など6種類のアイテムが入っています。
「コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は696弾、697弾ともに同じですが
697弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第696弾ビンゴ & 第697弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月19日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒」がもらえます。

■コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒

コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒

※大地専用アイテムです。

コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒を大地に飾ると、時々忍者 黒が大地をバク転していきます。複数飾った場合は、飾った数だけ現れて一列に並んでバク転していきます。

コイコイ城下町パレード バク転忍者 黒設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。


抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「薪」がもらえます。

薪



抽選番号が26~30回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい笹

おいしい笹

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.13

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤」などを狙おう!第694弾(石像なし)&第695弾(石像あり)ビンゴカードを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第694弾&第695弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴカードには「コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤」など、6種類のアイテムが入っています。

「コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は694弾、695弾ともに同じですが
695弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第694弾&第695弾(石像5コ)ビンゴ 賞品一覧】


[公開期間:2015年4月19日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤」がもらえます。

■コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤

コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤

※大地専用アイテムです。

コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤を大地に飾ると、時々忍者 赤が大地をバク転していきます。複数飾った場合は、飾った数だけ現れて一列に並んでバク転していきます。

コイコイ城下町パレード バク転忍者 赤設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのいずれかがもらえます。

■丈夫な敷石 茶/白

丈夫な敷石 茶    丈夫な敷石 白

※丈夫なので上にアイテムを積むことができます。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターお出かけの草笛」がもらえます。


■アバターお出かけの草笛

アバターお出かけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 黄
おいしい菊 黄

■おいしい菊 白
おいしい菊 白

 

ご注意

 

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

 

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

 

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

 

インターポットをはじめる方はこちら

 

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

 

|

2015.04.13

【インターポット】本日4/13限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が3匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月13日(月)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現するがーがーちゃんの数が3匹になりま

がーがーちゃん

さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大6匹に!
がーがーちゃんプラスを利用すると抽選番号で発表される数字のマスにがーがーちゃんが必ず含まれるようになります。
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が3匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.10

【インターポット】「コイコイ桜並木」や「コイコイ桜の山 左/右」などを狙おう!第693弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第693弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ桜並木」や「コイコイ桜の山 左/右」など9種類のアイテムが入っています。
※すべて再登場アイテムです。

コイコイ桜並木」、「コイコイ桜の山 左/右」、「上から見た桜の木」は大地用アイテムです。
大地にのみ飾ることができます。
大地の表示方法についてはFAQ:大地を表示するをご覧ください。
大地用アイテムを飾れる数は最大50個までとなります。

第693弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第693弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月16日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■コイコイ桜並木

コイコイ桜並木
※大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、背景に桜並木が現れます。
※「コイコイ桜並木」1個で完成します。

コイコイ桜並木

■コイコイ桜の山 左

コイコイ桜の山 左
※大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、背景左側に桜の木の生えた山が現れます。
※「コイコイ桜の山 左」1個で完成します。

コイコイ桜の山 左

■コイコイ桜の山 右

コイコイ桜の山 右
※大地にのみ飾ることができます。大地に飾ると、背景右側に桜の木の生えた山が現れます。
※「コイコイ桜の山 右」1個で完成します。

コイコイ桜の山 右

 

 

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「上から見た桜の木」がもらえます。

■上から見た桜の木

上から見た桜の木

※大地にのみ飾ることができます。

 

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■桜の木B

桜の木B

※桜の木が庭にあると晴れた日に桜の花びらが庭に舞うようになります。
※1本置くごとに庭に舞う花びらの量が増えていきます。(11本以上の場合、花びらの量は増加しません)

■桜の木C

桜の木C

※桜の木が庭にあると晴れた日に桜の花びらが庭に舞うようになります。
※1本置くごとに庭に舞う花びらの量が増えていきます。(11本以上の場合、花びらの量は増加しません)

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい笹

おいしい笹

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹

 

 

◆ガーデニング例

 
ガーデニング例

※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。
 

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.10

【インターポット】「物見やぐら」などを狙おう!第692弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第692弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「物見やぐら」など8種類のアイテムが入っています。

※すべて再登場アイテムです。

第692弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第692弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月16日23:59まで]

第692弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■宿屋

宿屋
旅人の宿。夜は明かりが灯ります。



■長屋

長屋
町人の家。夜は明かりが灯ります。



■物見やぐら

物見やぐら



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■柵 茶
柵 茶


■丈夫な丸太 水上用 ※水上に置くアイテムです。

丈夫な丸太 水上用
木の切り株が水からにょきっと突き出します。丈夫なので上にアイテムを積むことができます。



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹


■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.10

【インターポット】「五右衛門風呂」や「商店 赤/青/ピンク」などを狙おう!第691弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第691弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「五右衛門風呂」や「商店 ピンク」など9種類のアイテムが入っています。
※すべて再登場アイテムです。

第691弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第691弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月16日23:59まで]

抽選番号が1~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムがもらえます。

■五右衛門風呂

五右衛門風呂
熱々のお風呂。時々アバターが入ります。

五右衛門風呂

 

■商店 赤 / 青 / ピンク

商店 赤 商店 青 商店 ピンク

 

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■アーチの柵 竹

アーチの柵 竹

■丈夫なロング丸太 水上用

丈夫なロング丸太 水上用

水上に置くアイテムです。また、上にアイテムを積めます上にアイテムを積むことができるアイテムです。

 

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 黄/紫

おいしい菊 黄 おいしい菊 紫

 

 

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.10

【神経衰弱】「信長の洋装セット」などが当たる!第1094~1097弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

 

第1094弾神経衰弱ボード[4/16まで]

 

・鎖鎌
・背景:お城の大広間
・忍者の煙玉フレーム

 

鎖鎌    背景:お城の大広間    忍者の煙玉フレーム

 

 

第1095弾神経衰弱ボード[4/16まで]

★袋No.0501

・信長の洋装セット
・信長のマント
・茶せん髷
・手持ち火縄銃
・手持ち武将の刀

袋No.0501

 

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣


  戦国・忍者イベントカードかぶと    戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1096弾神経衰弱ボード[4/16まで]

・忍者屋敷の障子

忍者屋敷の障子

※期間限定のカード合成で「動く忍者屋敷の障子」の素材にもなります

 

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

戦国・忍者イベントカード手裏剣    戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1097弾神経衰弱ボード[4/16まで]

・壁掛け刀台Lv1

壁掛け刀台Lv1

※期間限定のカード合成で「壁掛け刀台」をレベルアップさせる素材になります


・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例1    コーディネート例2    

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。



◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.10

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと


◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります

・動く忍者屋敷の障子

[合成期間:4月16日まで]

動く忍者屋敷の障子
障子の中で忍者の影が動きます


・壁掛け刀台Lv2
・壁掛け刀台Lv3
・壁掛け刀台Lv4
・壁掛け刀台Lv最大

[合成期間:4月16日まで]

★「壁掛け刀台Lv2」~「壁掛け刀台Lv最大」はカード合成で「レベルアップ」することで入手できるアイテムです。

壁掛け刀台Lv2・壁掛け刀台Lv3・壁掛け刀台Lv4・壁掛け刀台Lv最大

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.10

【インターポット】本日4/10限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月10日(金)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.09

【神経衰弱】「ぐるぐるほっぺ」などが当たる!第1092~1093弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

カードの所持数が上限に達していると、賞品にカードを含むボードではプレイ出来ません。
[カード管理]にてカード所持数を減らしてからプレイして下さい。

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1092弾神経衰弱ボード[4/15まで]

※再登場アイテムです。

★部屋袋菜の花パネル
・写真パネル菜の花電車
・丸鉢植パンジー
・丸鉢植マーガレット
・丸鉢植ライラック
・ブリキ花器ミモザ

部屋袋菜の花パネル

★部屋袋丸鉢植あやめ
・丸鉢植カーネーション
・丸鉢植アネモネ
・丸鉢植すずらん
・丸鉢植あやめ

部屋袋丸鉢植あやめ

★部屋袋丸鉢植なでしこ
・丸鉢植なでしこ
・丸鉢植クレマチス
・丸鉢植ペチュニア
・丸鉢植マリーゴールド
 

部屋袋丸鉢植なでしこ



第1093弾神経衰弱ボード[4/15まで]

・ぐるぐるほっぺ
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

ぐるぐるほっぺ    戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。



◆部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。


神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

|

2015.04.08

あなたの記事をブログスタッフが紹介する「ココにまとめて」を開始します。

Photo
ココにまとめて」を見る。



こんにちはブログスタッフです。

ココログには、みなさまが見たこと・聞いたこと・行ったところ・学んだこと・考えたこと・・・等々、が書きこまれ、読み手に様々な影響を与えています。

一方で、心のこもった記事にも関わらず、読み手に届けることができず(=アクセス数があがらず)、ブログを書くモチベーションが落ちてしまうという、ご意見もいただいております。

そこで!

みなさまのブログの記事にまとめたアイデアやネタを自薦で投稿していただき、ブログスタッフが積極的に紹介することで、多くの読み手にお届けする「ココにまとめて」というキャンペーンを開始いたします!


※2015年6月2日追記
ご好評につき、2015年6月30日(火)15時まで募集を継続することになりました!引き続きご応募をお待ちしております。

ココログ認定キュレーターなどの特典は継続しますが、Amazonギフト券プレゼントについては、2015年6月1日までにご応募いただいたお客様を対象と
なりますので、ご注意ください。


-----


概要

5つのテーマ(「教育・しつけ」「健康」「ペット」「マネー」「レジャー・グルメ」)にそった、みなさんのオススメのネタや提案などをココログの記事にまとめて投稿してください。

記事例
理科好きの子どもが大喜び!都内で科学と親しめるお薦めスポット4選(教育・しつけ)
まるで水中の宝石!?熱帯魚を始めて飼いたい人にもお薦めの5種(ペット)
古都・奈良で日本の風情を楽しむ旅を…快適ゲストハウス6選(レジャー・グルメ)



特典


・抽選でAmazonギフト券3000円分をプレゼント!

 

応募していただいたブロガーの中から抽選で10名様にAmazonギフト券3000円分をプレゼントします。

(Amazonギフト券に限り、2015年6月1日までにご応募いただいたお客様を対象とした抽選となります。)


・あなたの記事を積極的に広めます!

応募された記事の中からココログスタッフが選び「ココにまとめて」に掲載します。その中で、注目を集めたアイデアやネタについては、70万人以上のファンがいる@niftyFacebookページ、または、ココにまとめてのFacebookページ上でご紹介します。

・5記事以上の紹介で、ココログ認定キュレーター!

1ブログにつき5記事以上紹介させていただいた方を、キャンペーン期間中ココログスタッフ認定キュレーターとして「ココにまとめて」上で紹介します。



応募条件


・記事の作成はココログを利用していること
ココログ利用規約および@nifty 会員規約を遵守していること
・「ココにまとめて」上でブログの紹介が可能なこと
 (お客様の記事の画像や文章を掲載させていただく場合があります)



応募締切


2015年6月1日(月)15時まで

2015年6月30日(火)15時まで


応募方法


下記の2つの方法のうち、どちらかの方法でご投稿ください。

方法1.「専用投稿フォーム(@niftyIDでのログインが必要)」から、ご応募ください。

方法2.応募する記事内に該当カテゴリのハッシュタグを文末などに入れて、ココログを投稿してください。

教育・しつけ     →「#curetion_education」
     健康     →「#curetion_healthcare」
       ペット   →「#curetion_pet」
     マネー   →「#curetion_money」
レジャー・グルメ  →「#curetion_leisure」

ハッシュタグ記載例)
理科好きの子どもが大喜び!都内で科学と親しめるお薦めスポット4選




当選発表


Amazonギフト券については、次の@nifty IDのメールアドレス宛にコードを送信いたします。

送信先メールアドレスは次のとおり。

方法1.このページから応募した場合は、このページにログインした@nifty ID宛
方法2.ココログ記事中に指定のハッシュタグを追記して応募した場合は、ココログの@nifty ID宛

発送は応募締切後、抽選の上行なうため最大1カ月程度いただく場合がございます。




注意事項


 ・ご登録いただきました個人情報は「個人情報の取り扱いについて」に基づき適切に管理させていただきます。
 ・まとめ記事1記事につき1口で何口でも応募可能ですが、当選は1ブログにつき1口となります。
 ・応募方法によって当選結果が左右されることはありません。
 ・キャンペーン終了後、商品の抽選を行いますが、それまでに会員登録を解除された方はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
 ・当選者様には応募時のメールアドレス宛てにご連絡をいたします。
 ・メールの不達などにより連絡がとれない場合、当選権利を取消しとさせていただきますのでご承知おきください。

----

キャンペーンの概要は以上です。


「ココにまとめて」に投稿された記事を見る

|

2015.04.08

【インターポット】大地用アイテム「宿屋」などを狙おう!第689弾(石像なし)、第690弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第689弾、690弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「宿屋」など8種類のアイテムが入っています。

「宿屋」「長屋」「物見やぐら」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は689弾、690弾ともに同じですが
690弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第689弾ビンゴ & 第690弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月14日23:59まで]

第690弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■宿屋 (大地アイテム

宿屋
旅人の宿。夜は明かりが灯ります。



■長屋 (大地アイテム

長屋
町人の家。夜は明かりが灯ります。



■物見やぐら (大地アイテム

物見やぐら



抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「緋もうせんの椅子 だんご」がもらえます。

■緋もうせんの椅子 だんご

緋もうせんの椅子 だんご



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ 白」がもらえます。

■ちびつつじ 白

ちびつつじ 白



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹



■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.08

【インターポット】「商店 赤/青/ピンク」などを狙おう!第687弾(石像なし)、第688弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第687弾、688弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「商店 ピンク」など9種類のアイテムが入っています。

「商店 /赤/青/ピンク」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は687弾、688弾ともに同じですが
688弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

【第687弾ビンゴ & 第688弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月14日23:59まで]

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■商店 赤/青/ピンク

商店 赤  商店 青  商店 ピンク
※大地専用アイテムです。

抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「緋もうせんの椅子 かしわ餅」がもらえます。

■緋もうせんの椅子 かしわ餅

緋もうせんの椅子 かしわ餅

抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ 赤」がもらえます。 

■ちびつつじ 赤

ちびつつじ 赤

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。 

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。 

■おいしい菊 白/黄/紫

おいしい菊 白 おいしい菊 黄 おいしい菊 紫

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.08

【インターポット】「アバターおでかけの草笛」を狙おう!第686弾ビンゴカードを追加しました【4月14日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第686弾のビンゴカードを追加しました。

このビンゴカードには、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
ガーガーちゃんの石像について、詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号の発表が終了するまでにビンゴを達成するとアバターおでかけの草笛 がもらえます。

ビンゴを達成した時の抽選回数によって、もらえるアバターおでかけの草笛の数が変わります。

1~20回 : 4個
21~25回 : 3個
26~30回 : 2個
31~40回 : 1個

【第686弾ビンゴ 賞品一覧】
公開期間:2015年4月14日23:59まで

■アバターおでかけの草笛 4個/3個/2個/1個

アバターおでかけの草笛

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.08

【神経衰弱】忍者の水ぐもなどが当たる!第1091弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

「忍者の水ぐも」を着用してインターポットの庭へおでかけすると、水の上を歩きます。

忍者の水ぐも使用例


◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・カード

第1091弾神経衰弱ボード[4/14まで]

★袋No.0500

・忍者の水ぐも
・手持ち巻物
・忍者のくない

袋No.0500

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍


戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍

 



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.08

【インターポット】「スズラン」「藤棚」などのアイテムを入荷しました。

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

スズラン藤棚など、お庭を春らしく演出できるアイテムを入荷しました。


今週のアイテム一覧

◆スズラン ピンク / 白 (税込82円/個)
スズラン ピンク
スズラン  白

スズラン ピンク / 白 6本(税込410円/セット)

スズラン ピンク 6本 スズラン 白 6本 
※まとめて買うと82円分お得です。

スズラン2種6本 (税込410円/セット

 スズラン 2種6本

※スズラン ピンク、白が3本ずつ入ったセットです
※まとめて買うと82円分お得です。


◆藤棚 紫 /白
(税込132円/個)
 藤棚 紫 藤棚 白

◆藤棚 紫 /白 6個 (税込668円/セット
 藤棚 紫 6個藤棚 白 6個
※まとめて買うと124円分お得です。 

◆藤棚 紫 /白 2種6個 (税込668円/セット
  藤棚 2種6個

※藤棚 ピンク、白が3本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと124円分お得です。



すみれ 紫 / 白 (税込71円/個)
すみれ 紫
すみれ 白

◆すみれ 紫 / 白 6本 (税込359円/セット

すみれ 紫 6本 すみれ 白 6本 
※まとめて買うと67円分お得です。

◆すみれ 2種6本 (税込359円/セット

  すみれ 2種6本

※すみれ 紫、白が3本ずつ入ったセットです。
※まとめて買うと67円分お得です。

アイテムの購入はバラエティショップからお願いします。


バラエティショップはこちら



お支払いは以下の方法がご利用いただけます。

  • (1)クレジットカード
  • (2)コンビニ(前払い)「セブン-イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」
  • (3)WebMoney(ウェブマネー)
  • (4)モバイルSuica

詳しくはFAQをご覧ください



◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

インターポット広場はこちらです。




本日も、最後までご覧いただきありがとうございました

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.08

【インターポット】ゴンスくじLv6の賞品内容を変更しました

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

ゴンスくじLv6について、賞品の内容を変更しました。詳しくは以下の通りです。
ゴンスくじのレベルとは?
ビンゴ券とは?

[2015年4月8日(水)より変更]

ゴンスくじLv6でもらえるビンゴ券の枚数を変更しました

ビンゴ券 ビンゴ券

【変更前】

 ゴンスくじLv6でもらえるビンゴ券の枚数:

  1枚,2枚,5枚,10枚,20枚
 

【変更後】

 ゴンスくじLv6でもらえるビンゴ券の枚数:

  1枚,2枚,5枚,10枚,20枚,30

 

ゴンスくじLv6で金の引換券が当たる確率を変更しました。

金の引換券 金の引換券

【変更前】

 ゴンスくじLv6金の引換券が当たる確率:

  Lv5の約2倍

【変更後】

 ゴンスくじLv6金の引換券が当たる確率:

  Lv5の約3

 

 

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

  

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.08

【インターポット】本日4/8限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月8日(水)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.07

【アバター】部屋編集とポチッとページの仕様を変更しました

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

事前にお知らせしていた通り、アバターの部屋編集とポチッとページの仕様を変更いたしました。


部屋編集の「拡大」「縮小」「↑」「↓」「→」「←」ボタンが無くなり、代わりにフルスクリーンモードで、ツールパレットが表示されるようになりました。
これにより、大きな画面で部屋編集が出来るようになりました。

部屋編集の「拡大・縮小↑・↓・→・←」ボタンが無くなり・・・
拡大・縮小↑・↓・→・←ボタン



フルスクリーンモードにおいて、ツールパレットが表示されるようになりました。

フルスクリーンモード



ポチッとページのお部屋の拡大・縮小機能が無くなりました。
お部屋内にマウスポインタが無い時は、「友達一覧」「ポチッとされた」「ポチッとした」のメニューが隠れます。

ポチッとページ


部屋編集の機能が追加されました。

部屋を複数編集・公開出来るようになりました

※神経衰弱「達人」以上の称号が必要です。
称号とは?


「部屋1」「部屋2(要神経衰弱達人)」ボタンをクリックすることにより部屋が切り替り、それぞれの部屋で編集が出来ます。

「部屋1」「部屋2(要神経衰弱達人)」ボタン

「部屋2」にメインアバターは置けません。部屋用追加アバターのみ置くことが出来ます。
どちらかの部屋で使用しているアイテム、部屋用追加アバターはもう一方の部屋では使えません。
部屋の広さは2部屋ともに同じです。
 例:部屋1を編集中に部屋の広さを変更すると、部屋2の広さも変わります。


保存は、2部屋共に対象となります。片方の部屋のみ保存することはできません。

保存完了画面

部屋編集画面で最後に表示していた部屋が活動履歴に表示されます。
 例えば、部屋2を表示した状態で保存すると活動履歴に表示されるのは部屋2となります。


ポチッとページのお部屋内にマウスポインタをのせると、お部屋の右側に矢印が表示されます。
矢印をクリックすると「部屋2」が表示されます。
「部屋2」ではお部屋の左側に矢印が表示されます。矢印をクリックすると「部屋1」が表示されます。

ポチッとページのお部屋

「部屋2」に部屋用追加アバターアイテムとアイテムを一つも置いていない場合は
 「部屋1」のみ表示されます。矢印も表示されません。




=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

|

2015.04.07

【インターポット】「ぜんまいくのいち 赤」などを狙おう!第684弾(石像なし)、第685弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第684弾、685弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「ぜんまいくのいち 赤」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は684弾、685弾ともに同じですが
685弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第684弾ビンゴ & 第685弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月13日23:59まで]

第685弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ぜんまいくのいち 赤」がもらえます。

■ぜんまいくのいち 赤

ぜんまいくのいち 赤
庭に置くとそろそろと歩きます。時々手裏剣を投げます。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「でか番傘 黄」がもらえます。

■でか番傘 黄

でか番傘 黄



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「つつじ 白」がもらえます。

■つつじ 白

つつじ 白



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.07

【インターポット】「ぜんまいくのいち ピンク」などを狙おう!第682弾(石像なし)、第683弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第682弾、683弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「ぜんまいくのいち ピンク」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は682弾、683弾ともに同じですが
683弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第682弾ビンゴ & 第683弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月13日23:59まで]

第683弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ぜんまいくのいち ピンク」がもらえます。

■ぜんまいくのいち ピンク

ぜんまいくのいち ピンク
庭に置くとそろそろと歩きます。時々手裏剣を投げます。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「でか番傘 赤」がもらえます。

■でか番傘 赤

でか番傘 赤



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ 白」がもらえます。

■ちびつつじ 白

ちびつつじ 白



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 白
おいしい菊 白

■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.07

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいお部屋アイテムが入りました
本日の新入荷は、動くどんでん返し巻物ベンチ緑!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してGETできるお部屋アイテムをご紹介

※全て合成レシピの期間限定の枠にあります
[合成期間:4月13日まで]

・動くどんでん返し

動くどんでん返し

動くどんでん返し」を合成するには?
神経衰弱で「どんでん返し」を入手します。
カード合成で「どんでん返し」とカードスターを材料にして、合成します。



・巻物ベンチ青/赤/緑

巻物ベンチ青/赤/緑

 

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.07

【神経衰弱】どんでん返しなどが当たる!第1089~1090弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1089弾神経衰弱ボード[4/13まで]

・どんでん返し

どんでん返し 


・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと


  戦国・忍者イベントカード猫忍    戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1090弾神経衰弱ボード[4/13まで]

★袋No.0499

・忍者頭巾赤
・忍者服赤
・忍者仮面赤
・忍者マフラー赤

袋No.0499

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣


  戦国・忍者イベントカードかぶと    戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例   
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。



◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例
※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.07

【インターポット】金の箱から出るアイテムに「商店 黄」を追加しました

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日、金の箱から出現するアイテムに商店 黄を追加しました

商店 黄
黄色い暖簾が掛かった店。

本日追加した「商店 黄」を含めて以下の通りとなります。

金の箱から出るアイテム】

・商店 黄 (新登場アイテム

商店 黄
黄色い暖簾が掛かった店。

4/7までは「ひょっこりチューリップ 赤/白/黄」も出現します。

銀の箱から出るアイテム】

・柵 白/茶
・アーチの柵 白/竹
・丈夫なジュエル石 黒/青/緑/灰/紫/黄/赤
・丈夫な敷石 白/茶/ピンク
・イロゴケ *大地用アイテム
・コツブ草 青/ピンク/白/紫 *大地用アイテム
・ブッシュボール *大地用アイテム
・ビンゴ券(1枚~20枚をランダムで入手)


銅の箱から出るアイテム】

・おいしいマバラギク 赤/白/ピンク
・おいしいアロエ
・おいしいカネノナルキ
・おいしいフキノハ
・おいしいオモイノ竹
・おいしいねこじゃらし
・おいしいかすみ草
・おいしいちびかすみ草
・おいしいトクサ
・おいしい猫草
・おいしいサンカクブッシュ
・おいしいロングブッシュ
・おいしいトールブッシュ
・おいしいブッシュボール
・おいしいテーブルブッシュ
・おいしいツツブッシュ



次回のアイテムの見直しは4/28(火)の予定ですが、見直し前と同じアイテムが引き続き入る場合があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.06

【インターポット】「ぜんまい忍者 黒」などを狙おう!第680弾(石像なし)、第681弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第680弾、681弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「ぜんまい忍者 黒」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は680弾、681弾ともに同じですが
681弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第680弾ビンゴ & 第681弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月12日23:59まで]

第681弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ぜんまい忍者 黒」がもらえます。

■ぜんまい忍者 黒

ぜんまい忍者 黒
庭に置くとそろそろと歩きます。


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「だんごの旗」がもらえます。

■だんごの旗

だんごの旗



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「つつじ ピンク」がもらえます。

■つつじ ピンク

つつじ ピンク



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.06

【インターポット】「ぜんまい忍者 青」などを狙おう!第678弾(石像なし)、第679弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第678弾、679弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「ぜんまい忍者 青」など6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は678弾、679弾ともに同じですが
679弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第678弾ビンゴ & 第679弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月12日23:59まで]

第679弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ぜんまい忍者 青」がもらえます。

■ぜんまい忍者 青

ぜんまい忍者 青
庭に置くとそろそろと歩きます。



抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「だんごの旗」がもらえます。

■だんごの旗

だんごの旗



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ ピンク」がもらえます。

■ちびつつじ ピンク

ちびつつじ ピンク



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 白
おいしい菊 白

■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.06

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ大阪城」などを狙おう!第677弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第677弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ大阪城」など6種類のアイテムが入っています。
「コイコイ大阪城」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

677弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第677弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月27日23:59まで]

第677弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ大阪城」がもらえます。

■コイコイ大阪城

コイコイ大阪城

※大地専用アイテムです。

コイコイ大阪城を大地に飾ると、大阪城が現れ、時々アバターが屋根を歩きます

コイコイ大阪城
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「でか番傘 緑」がもらえます。

でか番傘 緑
でか番傘 緑


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちび茶屋」がもらえます。

■ちび茶屋
ちび茶屋


抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹

■おいしい笹
おいしい笹

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.06

【神経衰弱】「イースタースーツセット」などが当たる!第1088弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

「イースターシリーズ」に新アイテムが登場です

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム

※すべて再登場アイテムです。

第1088弾神経衰弱ボード[4/12まで]

★袋No.0002
・うさ耳シルクハット
・イースタースーツセット
・背景:イースターの草原
・ひょっこりうさぎフレーム
 

袋No.0002

・背景:チェック桜×若葉
・背景:チェック藤×桃

背景:チェック桜×若葉・背景:チェック藤×桃

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例  コーディネート例

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

 

【イースターとは?

西洋発祥の祭日で、3月~4月の春の季節にお祝いします。

イースターエッグ(たまご)」、「イースターバニー(うさぎ)」を
モチーフにしたお菓子やぬいぐるみを目にすることはありませんか?
新しい生命の再生を祝うイースターにぴったりのモチーフなんですね。

欧米では庭に隠した卵を探す「エッグハント」や、卵や兎をかたどったチョコレートをおくる習慣があります。

期間限定で「ソナタ広場」でもエッグハントを実施中!
ソナタ広場
隠れた卵やひよこをさがしてみて下さいね!
[エッグハント開催期間:4月27日まで]
 

|

2015.04.06

【カードガチャ】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが入りました
本日の新入荷は、イースターアイテム!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと

 

◆カードを合成してGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテムをご紹介
★再登場アイテムです。

※全て合成レシピの期間限定の枠にあります
[合成期間:4月10日まで]


・ひよこ入りエッグ特大
・うさぎ入りエッグ特大
・エッグボーダー兎特大
・エッグリボントップ特大
・エッグ花ピンク特大
・エッグ花緑特大
・エッグドットピンク特大
・エッグドットミント特大
・エッグドット紫特大
・エッグドットブルー特大

ひよこ入りエッグ特大・うさぎ入りエッグ特大・エッグボーダー兎特大・エッグリボントップ特大・エッグ花ピンク特大・エッグ花緑特大・エッグドットピンク特大・エッグドットミント特大・エッグドット紫特大・エッグドットブルー特大


・ひよこ入りエッグ大

・うさぎ入りエッグ大
・エッグボーダー兎大
・エッグリボントップ大
・エッグ花ピンク大
・エッグ花緑大
・エッグドットピンク大
・エッグドットミント大
・エッグドット紫大
・エッグドットブルー大

ひよこ入りエッグ大・うさぎ入りエッグ大・エッグボーダー兎大・エッグリボントップ大・エッグ花ピンク大・エッグ花緑大・エッグドットピンク大・エッグドットミント大・エッグドット紫大・エッグドットブルー大

・ひよこ入りエッグ中
・うさぎ入りエッグ中
・エッグボーダー兎中
・エッグリボントップ中
・エッグ花ピンク中
・エッグ花緑中
・エッグドットピンク中
・エッグドットミント中
・エッグドット紫中
・エッグドットブルー中

ひよこ入りエッグ中・うさぎ入りエッグ中・エッグボーダー兎中・エッグリボントップ中・エッグ花ピンク中・エッグ花緑中・エッグドットピンク中・エッグドットミント中・エッグドット紫中・エッグドットブルー中 
・ひよこ入りエッグ小
・うさぎ入りエッグ小
・エッグボーダー兎小
・エッグリボントップ小
・エッグ花ピンク小
・エッグ花緑小
・エッグドットピンク小
・エッグドットミント小
・エッグドット紫小
・エッグドットブルー小

ひよこ入りエッグ小・うさぎ入りエッグ小・エッグボーダー兎小・エッグリボントップ小・エッグ花ピンク小・エッグ花緑小・エッグドットピンク小・エッグドットミント小・エッグドット紫小・エッグドットブルー小

 

★袋No.0001
・足元に卵フレーム
・縁取り卵フレーム
・ひょっこりひよこフレーム
・パカッと卵フレーム

袋No.0001

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

  コーディネート例

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

 

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.03

【復旧済み】ココログの管理画面へのアクセス、スマホでの閲覧がしづらい障害

いつもココログをご利用いただき、誠にありがとうございます。ココログスタッフです。

この度、ココログの管理画面へのアクセスや、スマートフォンでの閲覧がしづらい障害が発生しておりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

詳しくは以下の通りになります。

========================================================================

 詳細情報

========================================================================

◇対象のお客様

 ・ココログ(ベーシック、プラス、プロ)で管理画面を利用しているお客様
 ・フィーチャーフォン、スマートフォンで閲覧したお客様

◇障害発生時間

  ・2015/4/3 21:18~22:15

◇影響内容

 ・ココログ(ベーシック、プラス、プロ)で管理画面にアクセスしづらい
 ・フィーチャーフォン、スマートフォンで閲覧しづらい

※しばらくの間、更新記事(予約投稿を含む)の反映に時間がかかる場合があります。
記事の更新の遅延は 2015/4/6 17:20 に解消いたしました。ご迷惑をお掛けしました。

◇原因

  ・サーバーへの負荷が上昇したため

========================================================================
今後ともココログをよろしくお願いいたします。

|

2015.04.03

【インターポット】大地用アイテム「コイコイ城下町パレード殿様」などを狙おう!第675弾(石像なし)、第676弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第675弾、676弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「コイコイ城下町パレード殿様」など6種類のアイテムが入っています。
「コイコイ城下町パレード殿様」は大地用アイテムです。大地にのみ飾ることができます。
  
大地の表示方法については
FAQ:大地を表示するをご覧ください。

賞品や賞品の抽選回数は675弾、676弾ともに同じですが
676弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

 

【第675弾ビンゴ & 第676弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月9日23:59まで]

第676弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「コイコイ城下町パレード殿様」がもらえます。

■コイコイ城下町パレード殿様

コイコイ城下町パレード殿様

※大地専用アイテムです。

コイコイ城下町パレード殿様を大地に飾ると、時々馬に乗った殿様が大地を歩きます。複数飾った場合は、飾った数だけ現れて一列に並んで歩きます。

コイコイ城下町パレード殿様設置例
※今回のビンゴで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



抽選番号が16~20回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちび番傘」がもらえます。

ちび番傘

ちび番傘

 



抽選番号が21~25回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ 赤」がもらえます。

ちびつつじ 赤

ちびつつじ 赤

 



抽選番号が26~30回
発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛

 

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい笹

おいしい笹

■おいしい菊 紫

おいしい菊 紫

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.03

【インターポット】「関所」などを狙おう!第673弾(石像なし)&第674弾(石像あり)ビンゴカードを追加しました。【4月9日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第673弾&第674弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴカードには「関所」など、6種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は673弾、674弾ともに同じですが
674弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています

詳しくは
【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場!をご覧ください。


【第673弾&第674弾ビンゴ 賞品一覧】

公開期間:2015年4月9日23:59まで

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、「関所」がもらえます。

■関所
関所


抽選番号が16~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ウェルカム板 和風」がもらえます。

■ウェルカム板 和風
ウェルカム板 和風

上に積める(上に積める)アイテムの上に積むことができるアイテムです。
お庭を訪れた人に歓迎の挨拶をどうぞ。


抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、「ちびつつじ 白」がもらえます。

■ちびつつじ 白

ちびつつじ 白

抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターお出かけの草笛」がもらえます。


■アバターお出かけの草笛

アバターお出かけの草笛

抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、「おいしい菊 黄」、「おいしい菊 白」がもらえます。

■おいしい菊 黄
おいしい菊 黄

■おいしい菊 白
おいしい菊 白

ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.03

【神経衰弱】鴨居薄茶などが当たる!第1080~1087弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム・お部屋アイテム・カード

第1080弾神経衰弱ボード[4/9まで]

・鴨居薄茶

鴨居薄茶

鴨居とは
  引き戸・障子・ふすまなどをはめる部分の、上部に渡した溝のついた横木です

戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1081弾神経衰弱ボード[4/9まで]

猫忍者紫
・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

       

猫忍者紫    戦国・忍者イベントカード手裏剣   戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1082弾神経衰弱ボード[4/9まで]

猫忍者桃
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

猫忍者桃   戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1083弾神経衰弱ボード[4/9まで]

猫忍者緑
・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣

猫忍者緑   戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1084弾神経衰弱ボード[4/9まで]

猫忍者黒
・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍

猫忍者黒   戦国・忍者イベントカード手裏剣  戦国・忍者イベントカード猫忍

 

第1085弾神経衰弱ボード[4/9まで]

猫忍者赤
・戦国・忍者イベントカード猫忍
・戦国・忍者イベントカードかぶと

猫忍者赤   戦国・忍者イベントカード猫忍  戦国・忍者イベントカードかぶと

 

第1086弾神経衰弱ボード[4/9まで]

★袋No.0497

・猫忍者桃着ぐるみ
・手持ち猫忍者ぬいぐるみ
・頭のせ猫忍者

袋No.0497

・戦国・忍者イベントカードかぶと
・戦国・忍者イベントカード手裏剣


戦国・忍者イベントカードかぶと  戦国・忍者イベントカード手裏剣

 

第1087弾神経衰弱ボード[4/9まで]

★袋No.0498

・犬忍者黒着ぐるみ
・手持ち犬忍者ぬいぐるみ
・頭のせ犬忍者

袋No.0498

・戦国・忍者イベントカード手裏剣
・戦国・忍者イベントカード猫忍


戦国・忍者イベントカード手裏剣  戦国・忍者イベントカード猫忍

 



◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例1   コーディネート例2

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください。

|

2015.04.03

【カードガチャ新アイテム】カード合成に期間限定のアイテムが入りました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

カードガチャの合成レシピに新しいアイテムが登場しました!

戦国・忍者イベント実施中です!
イベント期間:3/31~4/27
期間限定・戦国・忍者イベントカードは神経衰弱でゲット出来ます!

戦国・忍者イベントカード手裏剣 戦国・忍者イベントカード猫忍 戦国・忍者イベントカードかぶと


◆カードを合成してゲットできるお部屋アイテムをご紹介

※合成レシピの期間限定の枠にあります

・動く猫忍者紫
・動く猫忍者桃
・動く猫忍者緑
・動く猫忍者黒
・動く猫忍者赤

[合成期間:4月9日まで]

動く猫忍者紫・動く猫忍者桃・動く猫忍者緑・動く猫忍者黒・動く猫忍者赤

◆お部屋アイテムを使用したコーディネート例

コーディネート例

※今回の合成レシピで入手できるアイテム以外のものも含まれています。



=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

次回の合成レシピ入れ替え日につきましては、決まり次第お知らせいたします。

|

2015.04.03

【インターポット】本日4/3限定! ビンゴのがーがーちゃんの数が2匹に増えます

ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

本日4月3日(金)の23:59まで、公開中のビンゴカードで出現する

がーがーちゃんの数が2匹になります。

がーがーちゃん

さらにがーがーちゃんプラスを使う場合は最大5匹に!
変化の杖で死神または石像をがーがーちゃんに変化させると更に増えます!

短時間のイベントですのでこのチャンスをお見逃しなく。

ご注意

・ビンゴカードの選択画面でがーがーちゃんの数が2匹になっているかご確認の上ご利用ください。1匹の場合は、ブラウザをリロードしてください。

・がーがーちゃんプラスは通常通り1枚につき1匹増えます。

|

2015.04.02

<予告>【アバター】部屋編集とポチッとページの仕様を変更します

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

2015年4月7日(火)、アバターの部屋編集とポチッとページの仕様を変更いたします。

部屋編集の「拡大」「縮小」「↑」「↓」「→」「←」ボタンが無くなり、代わりにフルスクリーンモードにつきまして、ツールパレットが表示されるようになります。
これにより、フルスクリーンモードで部屋編集が出来るようになります。

部屋編集の「拡大・縮小↑・↓・→・←」ボタンが無くなり・・
拡大・縮小↑・↓・→・←ボタン



フルスクリーンモードにおいて、ツールパレットが表示されるようになります。

フルスクリーンモード



ポチッとページのお部屋の拡大・縮小機能が無くなります。
お部屋内にマウスポインタが無い時は、「友達一覧」「ポチッとされた」「ポチッとした」のメニューが非表示になります。

ポチッとページ


部屋編集の機能が追加されます。
詳細は4月7日のお知らせにてお知らせいたします。

 

=>カードガチャとお部屋機能について、詳しくは「部屋のつくり方」へ!

|

2015.04.02

【神経衰弱】うさぎ着ぐるみなどが当たる!第1076~1079弾神経衰弱ボードがスタートしました!

アバタースタッフ

こんにちはアバタースタッフです

神経衰弱に新しいボードが登場しました!

「イースターシリーズ」がぞくぞく登場です
春らしいカラーのうさぎや卵アイテムがたくさん登場しますよ!

本日登場した「うさぎの着ぐるみピンク」を着用してお庭へおでかけすると、
うさぎのようにお庭でジャンプします!

【特別な動きの条件】
きせかえで「うさぎの着ぐるみピンク」をアバターに着用させる

インターポットで「おでかけの草笛」を使ってお庭におでかけする
もしくはお友達のお庭に行ってもOK


本日登場した「頭のせ鳥の巣」を着用してお庭へおでかけすると、
すずめが巣にとまります!

【特別な効果の条件】
きせかえで「頭のせ鳥の巣」をアバターに着用させる

インターポットで「おでかけの草笛」を使ってお庭におでかけする
もしくはお友達のお庭に行ってもOK

※すずめが出現しないシートでは効果がありません(例:宇宙シート)
※「人魚姫セット」(ピンク・ブルー・オレンジ)を同時に着用している場合はすずめが出現しません

 

神経衰弱でゲットできるアイテムをご紹介

◆ゲームをクリアしてGETできるきせかえアイテム

※すべて再登場アイテムです。


第1076弾神経衰弱ボード[4/6まで]

★服袋うさぎ着ぐるみ
・うさぎの着ぐるみピンク[お庭連携アイテム]
・手持ちハットうさぎ
・うさぎマカロンラズベリー
・うさぎマカロンピスタチオ

服袋うさぎ着ぐるみ

・手持ちエッグボーダー兎
・手持ちエッグリボントップ

手持ちエッグボーダー兎・手持ちエッグリボントップ

 

第1077弾神経衰弱ボード[4/6まで]

★服袋うさぎワンピピンク
・うさ耳カチュ水玉ピンク

・うさしっぽワンピピンク
・うさぎワンピ手袋ピンク

服袋うさぎワンピピンク

・手持ちエッグドットピンク
・手持ちエッグドットミント

手持ちエッグドットピンク・手持ちエッグドットミント

 

第1078弾神経衰弱ボード[4/6まで]

★服袋うさぎワンピ紫
・うさ耳カチュ水玉紫

・うさしっぽワンピ紫
・うさぎワンピ手袋ミント

服袋うさぎワンピ紫

・手持ちエッグドット紫
・手持ちエッグドットブルー

手持ちエッグドット紫・手持ちエッグドットブルー

 

 

第1079弾神経衰弱ボード[4/6まで]

★服袋ひよこ着ぐるみ
・ひよこ着ぐるみ

・頭のせ鳥の巣ひよこin
・頭のせ鳥の巣
[お庭連携アイテム]
・手持ちひよこぬいぐるみ

 

服袋ひよこ着ぐるみ

 

・手持ちエッグ花ピンク
・手持ちエッグ花緑

手持ちエッグ花ピンク・手持ちエッグ花緑    


 

◆きせかえアイテムを使用したコーディネート例

 

コーディネート例1 コーディネート例2 コーディネート例3

※今回の神経衰弱で入手できるアイテム以外のものも含まれています。

 

神経衰弱の遊び方についてはこちらをご参照ください

 

【イースターとは?

西洋発祥の祭日で、3月~4月の春の季節にお祝いします。

イースターエッグ(たまご)」、「イースターバニー(うさぎ)」を
モチーフにしたお菓子やぬいぐるみを目にすることはありませんか?
新しい生命の再生を祝うイースターにぴったりのモチーフなんですね。

欧米では庭に隠した卵を探す「エッグハント」や、卵や兎をかたどったチョコレートをおくる習慣があります。

期間限定で「ソナタ広場」でもエッグハントを実施中!
ソナタ広場
隠れた卵やひよこをさがしてみて下さいね!
[エッグハント開催期間:4月27日まで]
 

|

2015.04.01

【インターポット】「商店 赤」などを狙おう!第669弾(石像なし)、第670弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第669弾、670弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「商店 赤」など10種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は669弾、670弾ともに同じですが
670弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第669弾ビンゴ & 第670弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月7日23:59まで]

第670弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~20回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■商店 赤/青/ピンク

商店 赤 商店 青 商店 ピンク



抽選番号が21~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■緋もうせんの椅子 かしわ餅

緋もうせんの椅子 かしわ餅


■でか番傘 赤/緑

でか番傘 赤 でか番傘 緑



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛


抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしい菊 白/黄/紫

おいしい菊 白 おいしい菊 黄 おいしい菊 紫



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.01

【インターポット】「宿屋」などを狙おう!第671弾(石像なし)、第672弾(石像あり)ビンゴを追加しました。

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第671弾、672弾のビンゴカードを追加しました。

今回のビンゴには「宿屋」など9種類のアイテムが入っています。

賞品や賞品の抽選回数は671弾、672弾ともに同じですが
672弾ビンゴカードでは死神が2匹、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。


【第671弾ビンゴ & 第672弾ビンゴ(石像5コ) 賞品一覧】

[公開期間:2015年4月7日23:59まで]

第672弾ではがーがーちゃんの石像が5個隠れています。
詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号が1~15回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■宿屋

宿屋
旅人の宿。夜は明かりが灯ります。



■長屋

長屋
町人の家。夜は明かりが灯ります。



■物見やぐら

物見やぐら



抽選番号が16~25回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■緋もうせんの椅子 だんご

緋もうせんの椅子 だんご



■でか番傘 黄/紫

でか番傘 黄 でか番傘 紫



抽選番号が26~30回発表されるまでにビンゴを達成すると、「アバターおでかけの草笛」がもらえます。

■アバターおでかけの草笛

アバターおでかけの草笛



抽選番号が31~40回発表されるまでにビンゴを達成すると、以下のアイテムのうちいずれかがもらえます。

■おいしいオモイノ竹

おいしいオモイノ竹



■おいしいイロゴケ

おいしいイロゴケ



ご注意

・賞品のアイテムは今後、別のビンゴカードの賞品として再公開する可能性があります。

・同じグレードに複数の賞品がある場合、その中からランダムに選ばれるため、出現しない賞品があります。

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.01

【インターポット】「アバターおでかけの草笛」を狙おう!第668弾ビンゴカードを追加しました【4月7日23:59まで】

ガーデンスタッフ

こんにちは ガーデンスタッフです

第668弾のビンゴカードを追加しました。

このビンゴカードには、がーがーちゃんの石像が5個隠れています
ガーガーちゃんの石像について、詳しくは【インターポット】第514弾ビンゴ限定。「がーがーちゃんの石像」がお助けキャラとして登場! をご覧ください。

抽選番号の発表が終了するまでにビンゴを達成するとアバターおでかけの草笛 がもらえます。

ビンゴを達成した時の抽選回数によって、もらえるアバターおでかけの草笛の数が変わります。

1~20回 : 4個
21~25回 : 3個
26~30回 : 2個
31~40回 : 1個

【第668弾ビンゴ 賞品一覧】
公開期間:2015年4月7日23:59まで

■アバターおでかけの草笛 4個/3個/2個/1個

アバターおでかけの草笛

◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

2015.04.01

【インターポット】「満開つつじ」や「しゃくなげ」などのアイテムを入荷しました。

【4/7 追記】
入荷予定日の変更をお知らせしておりましたが、予定通り4/8(水)にアイテムの更新を行わせていただきます。
たびたびの変更となり誠に申し訳ございません。

次回のバラエティショップアイテム入荷予定日は2015年4月15日(水)に変更とさせていただきます。



ガーデンスタッフ

こんにちはガーデンスタッフです

満開つつじしゃくなげなど、お庭を春らしく演出できるアイテムを入荷しました。


今週のアイテム一覧

満開つつじ ピンク / 赤 / 白 (税込112円/個)
満開つつじ ピンク
満開つつじ 赤 満開つつじ 白

満開つつじ ピンク / 赤 / 白 6本 (税込564円/セット)

満開つつじ ピンク 6本 満開つつじ 赤 6本 満開つつじ 白 6本
まとめて買うと108円分お得です。

満開つつじ 3種6本(税込564円/個)
 満開つつじ 3種6本
※満開つつじ ピンク、赤、白が2本ずつ入ったセットです。
まとめて買うと108円分お得です。


しゃくなげ 濃ピンク   (税込123円/個)

しゃくなげ 濃ピンクしゃくなげ 白
 

◆しゃくなげ 濃ピンク / 白  6本 (税込616円/セット)

しゃくなげ 濃ピンク6本 しゃくなげ 白6本

※まとめて買うと122円分お得です。
 
 
しゃくなげ 2種6本(税込616円/セット)

しゃくなげ 2種6本

※まとめて買うと122円分お得です。

次回の入荷は2015年4月8(水)の予定です。

アイテムの購入はバラエティショップからお願いします。


バラエティショップはこちら



お支払いは以下の方法がご利用いただけます。

  • (1)クレジットカード
  • (2)コンビニ(前払い)「セブン-イレブン」「ローソン」「ファミリーマート」
  • (3)WebMoney(ウェブマネー)
  • (4)モバイルSuica

詳しくはFAQをご覧ください



◆これからインターポットをご利用になる方はこちらからはじめられます。

インターポットをはじめる方はこちら

インターポット広場はこちらです。




本日も、最後までご覧いただきありがとうございました

すでにインターポットをはじめている方はこちら(自分の庭へ戻ります)

|

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »