2014.11.28
【アバター】第18回お部屋コンテスト 結果発表!
テーマ)






お待たせいたしました!
第18回お部屋コンテストの投票結果を発表いたします!
たくさんのご応募ならびにご投票、ありがとうございました。
皆さまの投票により、入賞3作品が決まりました

上位3名様には記念トロフィー、上位10名様には王冠ミニワインボトルをプレゼントいたします。
得票の多かった1位から3位までの作品をこちらでご紹介します!
3位ひよっちさん
【ひとこと】
季節は秋たけなわ、庭のもみじも今年はひときわ綺麗に色付きました。階下の庭に面した板張りの和室は、磨き上げた黒床に映り込む景色を楽しむため、あえて
余分な物を置かない様にしました。 今年はこの美しい光景を絵に残そうと絵画に挑戦してみたものの、なかなか筆が進みません。やはり絵にも描けない美し
さ、と言った所でしょうか。 絵画は中断し、秋の味覚を取り揃えた夕食を楽しみましょう。 そして食後には、読みかけの本の続きを読むもよし、ロッキング
チェアに揺られて編み物の続きをするもよし、、、秋の夜長は楽しみが一杯です。
投票者からのコメント
-------------------------------------------------------------------
和の雰囲気たっぷりの1階とお洒落な洋風の2階がホントにお洒落!こんなおうちに住みたいです。。。
日常から離れてこんな部屋で一日過ごせたらいいですね~。ごちそうもいっぱいあるし(笑)ウサギさんが編んでる編み物はひざ掛けかしら?
秋と言えばで思い出すものが、空間をうまく使いながら表現されているのが素晴らしいです!
-------------------------------------------------------------------
2位
うんうんさん
【ひとこと】
素晴らしい紅葉を眺めながら秋の味覚も楽しめるこのお店はいつも大賑わい。中二階のお座敷からは松茸のいい香りが漂ってきます。お客様は「ここの小路袋ま ろ」の漫談で大笑い。そしてお座敷へ向かう紅太夫の美しさは誰もが息をのむほどでした。待つのは幼馴染のマサ。彼女を迎えに来るために一心不乱に働き、名 を成し財を成したのです。さぁ、籠の外へ……あぁ、秋はドラマティック!
投票者からのコメント
-------------------------------------------------------------------
美しい紅葉を眺めながら、楽しいひとときを過ごすお客様たち。そして、その賑わいのなかで、じっと温めてきたふたりの想いが結実しようとしています。素敵なお話ですね。 紅太夫、マサさん、末永くお幸せにね.:*・✿
楼閣の雰囲気が上手く表現されているお部屋もさることながら、「太夫の身受け」というドラマが盛り込んでありその物語につい惹き込まれてしまいました♪ ♪
籠の外へ~籠の外へ~行ってみたいと思いませんか~んふっふ~♪
-------------------------------------------------------------------
1位
SERIさん
【ひとこと】
紅葉を観たくて鎌倉へ。古都の風情に合わせて二人で着物を着ました。紅葉狩りの後は和食の美味しいお店で秋の創作料理を堪能した休日でした。
投票者からのコメント
-------------------------------------------------------------------
素敵な休日になりそうなお店ですね^^
落ち着いた大人の食事屋さんですね。刺身、鍋、蟹などご馳走がいっぱいあって、本当にここでお食事をしてみたいと思いました。
紅葉を愛でる設えがとても粋で素敵なお部屋(お店)です。『でもちょっと高級そうかしら?』なんて、想像も膨らみます。
-------------------------------------------------------------------
第18回お部屋コンテスト、いかがでしたか?
受賞者の皆さま、おめでとうございます!!
次回コンテストをお楽しみに!
| 固定リンク