2010.07.28
ココログのアバターサービスが新登場しました
こんにちは、ココログスタッフです。
本日より、ココログオリジナルのアバターサービスが新登場しました。
@nifty IDまたは@niftyユーザー名をお持ちのお客様ならば、どなたでも無料でアバターを作ることができます。
なお、この新しいアバターサービスはココログオリジナルのサービスとなっておりますので、新たに個人情報の登録などは一切必要ありません。
もちろん、作ったアバターは簡単に自分のブログに設置することができます。
ココログのアバターサービスの特徴は、なんといっても自由に顔を編集して、自分の好みのアバターを簡単に楽しく作れることです。
自分の好みに合わせて、そっくりに作ったり、かわいく作ったりといったことが自由自在にできます。
アバター作成画面を表示すると、
・輪郭
・前髪
・後ろ髪
・まゆ
・目
・鼻
・口
・ほっぺた
・目のしわ
・髭
・アクセント
・眼鏡
の合計12種類のパーツを使って、顔を編集することができます。
また、それぞれのパーツは色や、大きさ、位置を自由に変更することが可能です。
例えば、「目」のパーツは
4色の色を選べて、「上・下」「左・右回転」「拡大・縮小」「広げる・近づける」といった微調整をすることができます。
ぜひ、あなただけのオリジナルアバターを作ってみてください。
また、ココログのアバタープロモーションページにて、ココセレブの鎌田實さん、茂木健一郎さん、川村ゆきえさんの3人の方のアバターを順次公開予定です!
こちらもお楽しみください。
>> ココログのアバタープロモーションページを見てみる
>> さっそくアバターを作ってみる(ログインが必要です)
この新しいアバターサービスの登場に伴って、ココログ広場もバージョンアップしました。
詳しい変更内容に付きましては、公式FAQ:2010年7月28日をご確認ください。
主な変更内容は以下の通りです。
ココログ広場のアバターアイコンをココログのアバターへ切り換えました
ブログの新着やつぶやきなどに表示されていたアバターのアイコンを、ニコッとタウンのものからココログのアバターへ切り替えを行いました。
ココログのアバターを作るには、ココログ広場のマイページより行うことができます。
ココログ広場の楽しい要素を集めたブログパーツが新登場しました
ココログ広場のブログパーツを利用することで、これまでご要望の多かった「つぶやき」の表示や今回新登場したココログのアバターをブログのサイドバーへ表示することができるようになりました。
ブログパーツは、以下の要素が表示されます。
・ココログ広場で利用しているニックネーム
・ココログのアバター
・ココログ広場でのつぶやき新着3件
・友達申請ボタン
・読者登録ボタン
・ポチッとボタン
・ホームヘボタン(お客様のユーザーページへリンクされます)
具体的なイメージは以下のキャプチャの通りです
つぶやきのお題の監視&削除を強化します
つぶやきのお題につきまして、監視および削除を強化します。
それに伴い、つぶやきのお題の新規作成画面の注意文を変更しました。
>> ココログ広場へアクセスしてみる
>> さっそくアバターを作ってみる(ログインが必要です)
ココログのアバター機能に関する要望・ご意見・ご感想を募集しております。
どんなことでもかまいません。
何かありましたら、ご意見をお送りいただけるでしょうか。
>> 公式FAQ:ココログのアバター機能に関する要望・ご意見・ご感想について
また、ココログ広場のつぶやきのお題にて、同様にご意見・ご感想を募集しております。
>> 「ココログスタッフです。ココログのアバターをご利用頂きありがとうございます。本日公開のココログのアバターについて、ご意見・ご感想を募集しております。」に対するみんなのつぶやき
| 固定リンク