2008.03.03
1年間記事の新規作成のないココログフリーのアカウントについて
2008年4月1日より、ココログフリーでは、1年間新規で記事の作成がないアカウントにつきまして、毎月自動的に削除をさせていただきます。
【対象となる方】
ココログフリーをご利用の方で、前回の記事投稿から1年以上新規に記事を作成されていない方
【削除開始日】
2008年4月1日から毎月初旬
【通知方法】
対象となる方には、ココログアカウントに登録していただいるメールアドレスにご連絡いたします。
通知後約1ヶ月の猶予期間を置きます。その間にも更新がなかったアカウントを実際に削除いたします。事前に通知をしなかったアカウントは削除いたしません。
【削除についての注意点】
・過去に作成したブログデータ(記事、画像、マイリストなどを含むすべてのデータ)はすべて削除されます。
・ココログアカウントのみを削除するため、ご利用の@niftyユーザー名は継続して利用できます。同一IDで利用中の@niftyの他サービスは継続して利用できますので、ご安心ください。
・データ削除後、同一の@niftyユーザー名で再度ココログフリーの登録をすることは可能ですが、以前のココログを復活させることはできません。
【削除を希望されない場合】
削除を希望されない場合、ぜひこの機会にブログの更新を再開してみてはいかがでしょうか。新規に記事更新をしていただくことで、削除対象リストから外れます。
※過去記事の更新だけでは削除対象から外れませんので、ご注意ください。
※新規に記事を更新しても、その記事がすべて削除されていた場合、アカウント削除の対象となります。
※日付指定投稿で1年以上前の記事として更新した場合、また、現時点よりも未来の日付で記事を更新した場合も削除対象となります。
また、やむを得ない事情で長期間記事更新ができない場合は、データのバックアップをお試しください。バックアップ方法については、以下のページに記載されています。
→自分のブログの記事をバックアップ(他社ブログへ引っ越すためのエキスポート)をする方法を教えてください
本件に関する注意事項については、以下のFAQに記載しています。
→1年間記事の新規作成のないココログフリーのアカウントについて
その他ご不明な点がございましたら、弊社サポートセンターまでメールでお問い合わせください。
今後ともココログをよろしくお願いいたします。
| 固定リンク | この記事に関するつぶやき
※つぶやき欄にあるアドレス(URL)はそのままでつぶやきを投稿してください。
※連投はご遠慮ください(1つのお知らせに1人1つのつぶやきを目安にお願いします)。
※お知らせに関係ないつぶやきはご遠慮ください。
詳しくはこちら
ココログ広場へ移動します。
「サービスについて」カテゴリの記事
- どの色が好き?パーカー全8色やストール全6色などのアイテムをアバターのショップに入荷しました(2010.11.25)
- 記事中の写真がサムネイルで表示されるなどのバージョンアップをココログ広場で行いました(2010.05.31)
- アバターの拡大画像をブログの記事に投稿できるなどのバージョンアップをココログ広場で実施しました(2010.10.19)
- Twitter社の仕様変更によるアカウント再設定のお願いについて(2016.01.26)
- ココログ利用規約変更のお知らせ(2015.09.02)
「機能追加・修正履歴」カテゴリの記事
- 「ココログ」全面リニューアルのお知らせ(2019/3/19)(2019.02.21)
- ココログ)独自ドメイン Aレコード対応の12月10日終了について(11/13更新)(2018.09.05)
- ココログ)ブログパーツ「検索フレーズランキング 」の提供終了について(9/21更新)(2018.09.11)
- ココログ、Facebookクロスポスト機能が終了しました(7/26更新)(2018.07.09)
- ココログ、スマートフォン版記事詳細画面での最新コメント表示について(2017.11.06)